本日、郵便受けを見ましたがMicroSim届いていませんでした。
明日から欧州はイースター休暇のため郵便物は火曜日まで配達されません。(たぶん)
ということで来週まで私のiPadはWi-Fi+0Gってな感じですかね。
決断が遅かったとあきらめるしかありませんが。
さて、iPadでPDFってどうやったら見れるんだろうとかどうやったらiTunesで転送できるんだろうって実は悩みました。
最初に考えたのはDropBox。これで転送。一応出来ました。
でもiBooksの本棚に並ばないんですよね。でもとりあえず見れる事は確認。
iTunesをよく見るとブックというフォルダというかライブラリの欄があったんでそこにPDFのファイルをドロップするとiBooksでみることができました。
このブックってフォルダ最初からあったかな?って思いましたがまあ良いかと数日放置。
会社の同僚からPDFってどうやって転送するの?って聞かれたのでブックってライブラリがない?って聞くと無いとの答え。


状態。Windowsだから?自分のMacbookにはあるんだけどななんてこと考えながら、自分がやった事を思い出してみました。
とりあえず同僚にApp StoreでYellow SubmarineをDLすることを教えました。
これはこんな風に本棚に本が並ぶと言うのを教えるためです。
すると、DLが開始するとiTunesにブックというライブラリが出来上がりました。
おおおおおおおってな感じでブックを作る方法を発見です。
これで、そこにPDFをドロップする事で見事PDFをiPadに転送する方法の完成です。
手順としては、
iBooks(無料)をDLする。
そのあとに何でも良いので無料の本をDLする。途中で中止してもOKです。
ブックというライブラリが出来上がるのでそこにドロップする。
これだけです。
なぜPDFかというと、その同僚は仕事の資料を入れておくためです。私はメールに添付されているファイル(仕事用)を見れれば良かったんですけどね。
ネットで調べると特定のソフトって答えが多かったのですが、ただもので行こうってことでこの方法が見つかりました。
ぜひお試しください。
では
明日から欧州はイースター休暇のため郵便物は火曜日まで配達されません。(たぶん)
ということで来週まで私のiPadはWi-Fi+0Gってな感じですかね。

決断が遅かったとあきらめるしかありませんが。
さて、iPadでPDFってどうやったら見れるんだろうとかどうやったらiTunesで転送できるんだろうって実は悩みました。
最初に考えたのはDropBox。これで転送。一応出来ました。
でもiBooksの本棚に並ばないんですよね。でもとりあえず見れる事は確認。
iTunesをよく見るとブックというフォルダというかライブラリの欄があったんでそこにPDFのファイルをドロップするとiBooksでみることができました。
このブックってフォルダ最初からあったかな?って思いましたがまあ良いかと数日放置。
会社の同僚からPDFってどうやって転送するの?って聞かれたのでブックってライブラリがない?って聞くと無いとの答え。



とりあえず同僚にApp StoreでYellow SubmarineをDLすることを教えました。
これはこんな風に本棚に本が並ぶと言うのを教えるためです。
すると、DLが開始するとiTunesにブックというライブラリが出来上がりました。
おおおおおおおってな感じでブックを作る方法を発見です。
これで、そこにPDFをドロップする事で見事PDFをiPadに転送する方法の完成です。
手順としては、
iBooks(無料)をDLする。
そのあとに何でも良いので無料の本をDLする。途中で中止してもOKです。
ブックというライブラリが出来上がるのでそこにドロップする。
これだけです。
なぜPDFかというと、その同僚は仕事の資料を入れておくためです。私はメールに添付されているファイル(仕事用)を見れれば良かったんですけどね。
ネットで調べると特定のソフトって答えが多かったのですが、ただもので行こうってことでこの方法が見つかりました。
ぜひお試しください。
では
