本日というか昨日と言うか現在日付が変わったばかりです。
今朝は、昨晩から降り続いた雪のおかげて、渋滞で一日が始まりました。
こんな感じで渋滞してました。
車間距離が開いているように見えますが、写真をとるためにちょっと隙間が出来てしまった程度です。
ちなみにこれは日本で言うバイパスみたいなことろで、アウトバーンへと続く自動車専用道路です。
今朝は、除雪が間に合ってないのか、渋滞でここまで除雪車が来れないのか分かりませんが、写真のような状況でした。
ちなみに轍の部分を外れるとタイヤが滑ったりしているのがハンドルに伝わってきます。
写真の場面は、渋滞でなかなか前に進めなかったのですが、渋滞を避けて脇道に抜けると、現地の方々は、雪なんて関係ないさみたいな感じで走っていました。
私の前方は、いつの間にか車の姿が無くなり、バックミラーには私を先頭にして車列が出来てました。
みんな怖くないのかな? そんな中でも私も60km/h以上は出していたのですが、その未知って最高速度100km/hの一般道なんですよね…。
アウトバーンもなぜか制限速度表示が無いというのが不思議な感じでした。
そこをかっとんで行く車がいたりします。アウトバーンで雪の轍を乗り越えるときが一番怖かったですね。
私の車はFR車なので滑りやすいんですよね。
もうしばらくこんな日が続くとおもいます。しかも明日は早くから会議があるのでいつもより早めに出勤する予定です。
ブログ更新する時間があるなら寝た方が良いですよね。
では、おやすみなさい。
今朝は、昨晩から降り続いた雪のおかげて、渋滞で一日が始まりました。
こんな感じで渋滞してました。

車間距離が開いているように見えますが、写真をとるためにちょっと隙間が出来てしまった程度です。
ちなみにこれは日本で言うバイパスみたいなことろで、アウトバーンへと続く自動車専用道路です。
今朝は、除雪が間に合ってないのか、渋滞でここまで除雪車が来れないのか分かりませんが、写真のような状況でした。
ちなみに轍の部分を外れるとタイヤが滑ったりしているのがハンドルに伝わってきます。
写真の場面は、渋滞でなかなか前に進めなかったのですが、渋滞を避けて脇道に抜けると、現地の方々は、雪なんて関係ないさみたいな感じで走っていました。
私の前方は、いつの間にか車の姿が無くなり、バックミラーには私を先頭にして車列が出来てました。
みんな怖くないのかな? そんな中でも私も60km/h以上は出していたのですが、その未知って最高速度100km/hの一般道なんですよね…。
アウトバーンもなぜか制限速度表示が無いというのが不思議な感じでした。
そこをかっとんで行く車がいたりします。アウトバーンで雪の轍を乗り越えるときが一番怖かったですね。
私の車はFR車なので滑りやすいんですよね。
もうしばらくこんな日が続くとおもいます。しかも明日は早くから会議があるのでいつもより早めに出勤する予定です。
ブログ更新する時間があるなら寝た方が良いですよね。
では、おやすみなさい。