2週間前から始めた散歩ですが、さすがにこの氷点下の中で散歩をするのか?と自問自答しながら散歩してきました。

たぶん気温は-10以下は間違いないと思います。最高気温が-12度とかの天気予報ですので…。雪

今回の目的地はマリエンプラッツです。スタバまで行って、コーヒーを飲んでU-Barnで帰ってくるというルートを選択してみました。

普段車で通っている道ですが、少し景色が違って見える部分もあります。それは歩道脇が崖だったりするとその下の部分って車からは見えないですもんね。それとか橋の下とかもですね。

その景色を一枚。

Macでただもので行こう

遠くにヒルトンが見えたりします。

この景色は運転していたら見えない風景です。

そして、遠くに見えるヒルトンホテルの近くまで歩いてそこから
Englischer Gartenの中へと入って行きます。

やはりジョギングしている人や散歩している人、アコーデオンを演奏している人などこの寒いのに外で活動している人はいるんですね。私もそのひとりではありますが。

小高い丘を発見するとマキシミリアンに関係ある記載がありましたが、何が書かれているのか…

Macでただもので行こう

そしてこの場所から、目的地方面の眺めは雪

Macでただもので行こう

一面白く覆われている向こうに高い建物が見えると思います。そこが目的地です。

スタバはちょっとだけ手前にありますが…。走る人

公園の中を歩いているとこんな景色にも遭遇。

Macでただもので行こう

いい感じの被写体ですよね。

Macでただもので行こう

そして日本庭園。分かり難いですけど。

Macでただもので行こう

ちょうど公園が終わるところでこんな風景を発見。氷がはっているの分かりますか?

ちょっと神秘的な光景です。水が流れているのにその上に氷がはっています。壁際から少しずつ凍ってきてこの状態になったんでしょうね。

ここから公園を抜けて、レジデンス、オデオンを通って目的地のスタバに到着です。

Macでただもので行こう

ここでは、カフェラテ、ダブルチョコマフィンを頼んでお店の中でくつろいできました。

Macでただもので行こう

スタバってどこにフォークが置いてあるんでしょう?結局見つける事が出来ませんでした。はてなマーク

出来れば、話し相手がいればもう少し時間をつぶせるとは思うのですが、悲しいかな一人なので適当に引き上げてきました。

道のりは約7kmぐらいで時間にして1時間半ってことです。

この氷点下の中を外出できたので、この散歩も継続するでしょう。

今、思い出しましたが、車にガソリン入れるの忘れてました。明日の朝入れないと…。今から外に出る気にはなれないし、ワイン飲んじゃったからね。

来週もちょっとだけルートを変えて、スタバを目指したいと思います。