先日、会社から帰るときに車を見たら凍ってましたw

凍っていると言ってもフロントガラスですけどね。朝にフロントガラスが凍っているのは日本でも経験しますが、まさか夜(21時ぐらい)に凍っているとは…。さすが寒いはずです。

だって、夜走っているとだいたい車に表示される気温は氷点下です。ちなみに私のBMWは3度以下になると凍結マークが出てきます。

この写真はある朝の写真です。

Macでただもので行こう
気温が表示されているのがわかりますか?-2.5と表示されています。

そして前方が白いのは、霧です。そしてここは三叉路になっており、前方畑なんですけど霜で真っ白です。

まあ、霧で見えないんですけどね。こんななか普通に走ってますよ…。

さて、タイトルの仕事の話?ってところなんですが、先日会社のメンバーで食事に行きました。駐在員全員です。

いつも偉い人がどこに座るかを考えて、下座に座るようにしてます。そうしないと、言葉を選びながら食事しないといけませんから。

そうすると食事の咳でも仕事の話も出ますけど、ほとんどが雑談へと変わります。ネットの話をしたり、日本のテレビの話をしたりですね。ロケフリはどうしてるとか…。

そのあと、同じ部署の3人で別のお店で飲んだのですが、仕事の話になってしまいました。

わたしも愚痴を言ったりとかしてましたが、ちょっと反省はまだまだ自分に甘いなって感じで反省です。

もう少し、心を広く、そしてもっとグローバルに、そしてもっと前向きにって考えないといけないなって感じました。

でもねでもね、やっぱお酒は楽しく飲まないとね。真剣な話も必要だけど、やっぱり楽しいお酒が一番おいしいです。

とまあ、遅くまで飲んでいたので二日前は、帰ってきて
ネット上のことが何も出来ませんでした。

なんて言い訳をしておきます。