先日電源アダプタが壊れたという報告をいたしましたが、コンセントの形状がヨーロッパ対応になってしまいました。
でもアダプタ部で差し替える事が可能なので、日本から持ってきたケーブルも使えます。
まあこれはこれでOKとしましょう。
で、そのときについでにと思い、Lionへアップロードするための第1歩として、Snow Leopardを買ってしまいました。
パッケージがドイツ語のためちょっと不安はありますが、たぶん大丈夫ってことで購入しました。
ちなみに29ユーロで購入しました。
インストールする前のOSX10.5とSnow Leopardです。
購入してもちょっと時間がなかったというより、その前にちょっとだけする事があったので本日までインストールが出来ませんでした。
さて、中をあけてDVDを挿入していざインストールです。
ちょっとドキドキとしながらもインストール画面が表示され、きちんと日本語で表示されました。よかった。
で、約45分かかるようなのでその間に風呂に入ってきました。
インストールして、一回目のアップデートが完了したときの「このMACについて」の画面がこれです。
きちんと10.6.8と表示されています。
CPUなどの表示は気にせずにLionへの道に一歩足を踏み入れてしまいした。
で、発見しました。「App Store」のアイコンを。
このアイコンがでたということは、Lionへの道が出来上がった事になります。
さっそくアクセスしてみるとありました。OS X Lionという文字が。当たり前ですが
あとは、App Cardを買ってこれを購入しなければなりません。
これについては、ヨーロッパのカードで日本のApp Storeから購入できるかになります。
たぶん大丈夫だと思いますが、だめな場合は、ドイツのApp Storeにアクセスしないと行けないのですかね。
まあ、どちらにしても険しいと思っていたLionの道はすぐそこにゴールが待っているようです。
また、Lionに変わったら報告しますね。
ちなみに2画面で操作を行う場合、それぞれのスクリーンで壁紙を選べるようになりました。
Snow Leopardからの機能ですよね。
今日の英語は、本文に関係なくmourningです。
Jリーガーで元日本代表の松田直樹さんのご冥福をお祈りいたします。mourningは追悼という意味です。
ご冥福を祈りますは、
I pray his soul may rest in peace.
となるようです。
でもアダプタ部で差し替える事が可能なので、日本から持ってきたケーブルも使えます。
まあこれはこれでOKとしましょう。

で、そのときについでにと思い、Lionへアップロードするための第1歩として、Snow Leopardを買ってしまいました。
パッケージがドイツ語のためちょっと不安はありますが、たぶん大丈夫ってことで購入しました。
ちなみに29ユーロで購入しました。

インストールする前のOSX10.5とSnow Leopardです。

購入してもちょっと時間がなかったというより、その前にちょっとだけする事があったので本日までインストールが出来ませんでした。
さて、中をあけてDVDを挿入していざインストールです。
ちょっとドキドキとしながらもインストール画面が表示され、きちんと日本語で表示されました。よかった。
で、約45分かかるようなのでその間に風呂に入ってきました。

インストールして、一回目のアップデートが完了したときの「このMACについて」の画面がこれです。

きちんと10.6.8と表示されています。
CPUなどの表示は気にせずにLionへの道に一歩足を踏み入れてしまいした。
で、発見しました。「App Store」のアイコンを。

このアイコンがでたということは、Lionへの道が出来上がった事になります。
さっそくアクセスしてみるとありました。OS X Lionという文字が。当たり前ですが


あとは、App Cardを買ってこれを購入しなければなりません。
これについては、ヨーロッパのカードで日本のApp Storeから購入できるかになります。
たぶん大丈夫だと思いますが、だめな場合は、ドイツのApp Storeにアクセスしないと行けないのですかね。

まあ、どちらにしても険しいと思っていたLionの道はすぐそこにゴールが待っているようです。
また、Lionに変わったら報告しますね。
ちなみに2画面で操作を行う場合、それぞれのスクリーンで壁紙を選べるようになりました。
Snow Leopardからの機能ですよね。
今日の英語は、本文に関係なくmourningです。
Jリーガーで元日本代表の松田直樹さんのご冥福をお祈りいたします。mourningは追悼という意味です。
ご冥福を祈りますは、
I pray his soul may rest in peace.
となるようです。