今、日本対スウェーデンの試合が終わりました。3:1で日本勝ちましたよ~。
クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

寝てて観れなかった日本の皆様、日本勝ちましたよ~。目を覚ましてください~。

Woman's world cup in Germany 2001テレビで観てました。

解説がドイツ語のため、何を言っているか分かりません。汗

しかし、名前だけは分かります。

それと澤さんが試合前に読み上げた「人種差別」の言葉は日本語でちゃんと流れました。ドイツのテレビで日本語が流れるなんて…。!!

しかし、せっかくドイツにいるのにな~。フランクフルト遠いしな~。アウトバーンで3時間半はかかるからな~。

まあ、チケットの入手方法が分かりませんが。あせる

しかし、ドイツ戦と比べて今回は少しだけ安心して観れました。でも1点先制されたときは、ヤバいって思いましたけどね。

でもすぐに同点に追いついたので、もしかするとって感じでしたね。

最終的には日本の方がボール支配率上回ってました。

それに澤さん、現在得点王です。(同率だけど)

決勝でも得点して優勝+得点王+MVPと総取りしてください。

それだけすごいんだから。

ネットで見たけど、子供の頃いじめられていたって。男子と仲良くサッカーしてるからって理由で。パンチ!

でもお母さんが、間違ってない事を教えてそのいじめにも負けずに好きなサッカーをやっていたらしい。

他のメンバーも薄給にも負けずに好きなサッカーを続けて頑張ってますね。でも今回の大会の結果でメダル確定でサッカーやってきてよかったと実感してますよね。音譜

できれば優勝して、晴れ晴れとした顔で帰って欲しいですね。(帰ってきてって書けない)

そのためにもあと一戦、ドイツ戦と同じぐらい厳しい試合になると思うけど、それでも得点をもぎ取って優勝して欲しいですね。

今からでもいいので、南アフリカワールドカップみたいに総力あげて日本のテレビもあつかって欲しいですね。

まあ、決勝進出となれば、こぞって扱うでしょうが。それと彼女達のスポンサーが出現しませんかね。

とりあえず企業の社員となっている選手には、会社から特別ボーナスなんてのは出ませんかね。

彼女達がそれを望んでいるかは分かりませんが。

次のアメリカ戦を心待ちにしながら、今日の勝利に浸りたいと思います。





==英語==自分のためなので気にしないでください。

It's because …。 それは…だから   てな感じですかね。It's because girls(NADESHIKO JAPAN) are strong.

という使い方ですかね。実際はIt'sの前に文章があって、それは…だからって使うんでしょうが、いい文章が浮かびませんでした。