今日はドイツに来て2度目の週末です。でもこの時間に目が覚めてしまいました。朝の7時半です。

日本では、昼間ですね。皆さん明日は統一地方選挙ですよ~。しっかり投票してきてくださいね。どこの党とかは言いませんが実績の無い人を擁立する党もあるようで…。そういう人に政治を任せて良い物かと思います。

実績の無いと言っても新人が悪いという訳ではなく、仕事上の経験が政治と関係なかったり、法律を学んでなかったりしている人を擁立してもな~って思います。

こういうご時世ですから、即戦力が必要だと思います。

まあこれは参議院選挙のときも芸能人を担ぎ上げるのと一緒ですけどね。

とは言っても私はドイツに赴任してしまったので選挙が出来ませんので、みなさんきちんと考えて投票してくださいね。

昨日、駐在員がまた一人帰国しました。見送るのはやっぱり寂しいですね。でも見送られる側も後ろ髪を引かれる思いで帰国するでしょうから寂しいと思います。

さて、話は変わりまして先日食事をしたカレーの写真をUPします。
Macでただもので行こう
前菜と言っていいのでしょうか?薄くパリパリのものに3種類のソースをつけて食べます。

Macでただもので行こう
これが主菜のカレーになります。

なかなかメニューを写真に収めるというのを忘れてしまって、料理の名前がわかりません。

チキンと野菜のカレーを頼んだのですが…。

ライスは、長粒米でパラパラの状態です。

これを手前の皿に適量いれて、カレーをかけて食べます。ちょっと辛いカレーでした。

この店は今宿泊しているホテルに隣接しているので、ビールを飲んでも大丈夫です。

二日前は別のカレー店に行ったのですが、そちらはホテルからの距離が遠いのでビールは…。

アウトバーンを通って帰ってくるので、ノンアルコールビールです。アルコールフリーとこちらでは行っていますが、ドイツ語で何というかは今度勉強してきます。

別のカレー店は今後も何度も行くと思いますのでまた別の機会に紹介します。(正直にいうと写真を撮り忘れました)

ちなみにUPしている写真は、ほとんどがIS03で撮影した物です。今回の赴任に併せて購入したデジカメ写真もありますが、ほとんどがIS03です。

ドイツでは万歩計と無線LANによりネット端末とデジカメとして活用しています。たまにSkype端末ですね。

電話としての機能は0となりましたが、まあ手軽なモバイル機として活用しています。

先日行った中華のお店も写真撮りましたので、後ほどアップします。

というところで、カレー店については写真だけで、評価は特にありません。正直別のところで食べたカレーがおいしかったので…^^;

ということで、話があちこちに飛んでますが、皆さん選挙には行きましょうw