さて、先日インストールしたVirtualBoxですが、どう使うか考えています。はてなマーク

画面の大きさが変わらないのでWindowsXPは消そうかとも思ったのですが、消す前に検索するとその対策が乗っていました。

やっぱり皆苦労しているんですね。ニコニコ

ソフト(VBoxGuestAdditions)を追加すると画面の大きさが変更できたり、マウスカーソルがMacとVirtualBoxの間を自由に行き来できるようになったので使えそうだということも分かりました。

そして、ファイルの共有の仕方についても出来るようになったので、BootCampでXPに切り替えなくてもなんとかなるのではって思っています。

速度が遅くてイライラするのは変わりませんが…ガーン

本気で書類作り等をする場合は、BootCampに頼って簡単なことはVirtualBoxで切り替えれば出来るのかなって思います。

今日は時間がないので『できる』ってことだけ書いて、時間が出来たら、解像度の変更やファイルの共有方法を記載します。

いつになるかは仕事に聞いてください。

では、また