現在、深圳に出張中です。

本日、ショックな出来事が…

携帯携帯を無くしてしまいました。しょぼん

客先の門の部分から白タクに乗って降りるまでの間です。

同行している人に電話をしてもらいましたが、ずーーーーーーーーっと電話中でした。今かけると電源OFFの状態です。

もう、携帯からチップを抜かれてるかもしれません。パンチ!

この携帯は、北京チップと上海チップ両方入る携帯だったのですがその両方ともにつながりません。

この携帯って前回の出張時に別の携帯のタッチパネルが壊れたので、買ったばかりの携帯でした。ダウン

2週間前に400元お金で買ったんですけどね。

壊れた携帯は修理に出しているのですが、2週間も経過しているにもかかわらずまだ修理工場にも届けていないって意味がわかりません。

一番困るのは登録しているアドレスが無くなったことです。その携帯にしか入っていない番号もあるのでその人から電話がかかってこないと番号を入手できません。

とは言ってもメール手紙で連絡できるのでそのうち連絡が有ると思いますが。

不幸中の幸いは、この携帯(チップ)はプリペイド式だったということです。残高は両方のチップを合わせても130元ぐらいしか残っていませんので被害は最小限ですみます。

ショックだったのでブログにでも書いて少しだけでも和らげたらって思ってます。

立ち直りはこの不便な携帯からタッチパネル携帯に戻ったときになりそうです。

それではまた。