今日は宿泊しているホテルについて
今日で3日目の北京です。
宿泊しているホテルは、京瑞大厦 というホテルです。たしか四つ星だったと思います。
ちなみに宿泊費は、600元(8200円ぐらい 730元=10000円で計算)です。(交渉してこの価格にしてもらっているみたいです)
日本のビジネスホテルとは比べ物になりません。
ヒルトンやもっと上級のホテルもあるみたいですが、このホテルで十分です。部屋も広くて快適です。
ベッドはダブルベッドなのですが、たぶんクイーンサイズぐらいでは無いでしょうか?
部屋の雰囲気は上のリンク先と似たようなものです。
海外のホテルだと当たり前ですが、バスタオルやシャンプー等の備品はすべて二人分あります。
残念なことは、日本語の対応が不可ってことぐらいですかね。英語でなんとかなりますが…。
このホテルにしている理由として、近くに日本人が多く住むマンションがあり、そこには日本人の医者もいるので何かのときにはそちらに行けるということで選んだようです。
ちなみにこちらのマンションは、ホテル利用でも使えます。こちらは日本語が使えます。
そのマンションの一階にはコンビニがあり、日本製品が売られているのも特徴の一つです。
日本料理店【松子】もあります。
宿泊しているホテルの近くには、中華料理店(当たり前ですが)があり、リーズナブルな価格で食事も出来ます。
火鍋店までは、10分ぐらい歩くのですが、そこも格安で3~4人でも200元あれば十分に食事が出来ます。
ちなみにビール付きです。
こんな環境の場所に宿泊しています。
ちなみにテレビはNHKのみ観れますが基本的にはテレビは観てません。日本ではつけっぱなしですが。。。。
今日で3日目の北京です。
宿泊しているホテルは、京瑞大厦 というホテルです。たしか四つ星だったと思います。
ちなみに宿泊費は、600元(8200円ぐらい 730元=10000円で計算)です。(交渉してこの価格にしてもらっているみたいです)
日本のビジネスホテルとは比べ物になりません。
ヒルトンやもっと上級のホテルもあるみたいですが、このホテルで十分です。部屋も広くて快適です。
ベッドはダブルベッドなのですが、たぶんクイーンサイズぐらいでは無いでしょうか?
部屋の雰囲気は上のリンク先と似たようなものです。
海外のホテルだと当たり前ですが、バスタオルやシャンプー等の備品はすべて二人分あります。
残念なことは、日本語の対応が不可ってことぐらいですかね。英語でなんとかなりますが…。
このホテルにしている理由として、近くに日本人が多く住むマンションがあり、そこには日本人の医者もいるので何かのときにはそちらに行けるということで選んだようです。
ちなみにこちらのマンションは、ホテル利用でも使えます。こちらは日本語が使えます。
そのマンションの一階にはコンビニがあり、日本製品が売られているのも特徴の一つです。
日本料理店【松子】もあります。
宿泊しているホテルの近くには、中華料理店(当たり前ですが)があり、リーズナブルな価格で食事も出来ます。
火鍋店までは、10分ぐらい歩くのですが、そこも格安で3~4人でも200元あれば十分に食事が出来ます。
ちなみにビール付きです。
こんな環境の場所に宿泊しています。
ちなみにテレビはNHKのみ観れますが基本的にはテレビは観てません。日本ではつけっぱなしですが。。。。