VNC でリモート操作

Apple Remote Desktop 2 の関連情報
で、MacOS X 環境では残念ながら「OSXvnc」しか選択肢がないのですが、Windows 環境では上記以外にもさまざまなバージョンが出ています。中でも筆者のおすすめは「Ultr@VNC」で、現時点では他の VNC に比べ表示速度が速く、表示ウィンドウのサイズ縮小にも対応しているのでとてもありがたいです。
写真は WindowsXP 上で Ultr@VNC Server を起動し、Mac mini から接続しているところです。MacOS X からの接続には VNC クライアントソフトの「Chicken of the VNC(cotvnc)」を使用しています。Windows版の Ultr@VNC には Server/Client 両方のプログラムが用意されているのですが、残念ながら OSXvnc にはクライアントソフトが付属していません。cotvnc は縮小表示にも対応していないのがちょっと残念ですね。
ちなみに、相手が WindowsXP Pro なら Remote Desktop Client for Mac という選択もありますが、表示スピードがやや早いものの、使い勝手の方がいまいちなので使ってません。