ここ数年で興味があることの一つに、F1がある。

 

自分が20代前半の頃は民放のフジテレビの宣伝効果もありF1はブームだった。

会社の同僚たちは車好きのこともあって夜中にLive でレースをみて

翌日のお昼にF1話で盛り上がっていたのを覚えている。

自分はそこまで興味はなかったがセナ、マンセル、プロストくらいは知っていた。

セナがレース中の事故で亡くなったのも衝撃だった。

その頃の日本人ドライバーといえば、中島 悟、鈴木 亜久里、片山 右京とかなのかな

 

それから20年以上がたち、いま少しF1に興味を持っている。

きっかけはNetflixの「Formula 1: Drive To Survive」を見るようになってから。

シーズン5まで配信されていて6シーズン目も撮影中のはず。

内容はグランプリシーズンとおしてのドキュメンタリーで、トップドライバーだけ

でなくチーム監督へのインタビューがあったり、

上位、下位チーム隔てなく登場しレース外の部分もあったりで各人の個性を

感じ取れるところに魅力がある番組になっている。

 

一部、Netflix側の意図的な編集や演出などがあり監督やドライバーからの反発も

あったようだが、F1ファン獲得に一役買っているドキュメンタリーなので

シーズン6までは継続されることが決まっている。

いままでNASCARが中心だったアメリカでも番組の影響もあるのか、

年間でオースティン、ラスベガス、マイアミで、3レースが開催されることに

なったのでF1にとっては影響力が大きいドキュメンタリー番組になっているようだ。

 

他にも趣味とは言わないまでも興味あることもこのblogで書いていきたい。