レジ袋有料化しましたね。

滝川クリステルの旦那さんも頑張ってますね。

 

大きな流れ(脱炭素)としてはそうなっていくべきなのかな。と思います。

一方で、本質的にそれで総排出量がどうなっていくのかな。とかはちょっとわかりませんが、良い方向に向かっていると信じたい。

 

ゴミ袋も有料化したりしているところが多いですし、今後はタダの袋なんてなくなっていくんでしょうね

 

短期的な視点ではコロナCovidの状況下どうなのかな。とは思います。

衛生面として。

なので、少しは延期しても良かったのかな。と感じてます。

海外はエコバッグが感染ルートにもなりうる。という整理のようですし。

ちなみに、当方はエコバッグはトレーダージョーズが多いです。(二つのタイプ)

どっちも使い勝手よいです。

 

ナイロンのやつは丈夫なうえに、プールとかに良い。

布地はがさっと入れられるので便利、、、

何となくデザインも好きで、出張のたびに、その都市のやつを買ってしまいます。

意外に同僚にも買ってきてといわれることも多く、、

2-3ドルだしね。

 

 

 

 

 

 

トレーダージョーズ(ザ ビレッジ アット オレンジ) - アナハイムの ...Amazon.co.jp: トレーダージョーズ バッグ エコバッグ: ホーム&キッチン