コロナにみまわれるこの状況下、
航空会社であるANAは、STATUSの継続を決めてくれました。
マイレージのステータスです。
こうなるんじゃないかな。と思っていましたが、やっぱりそうですよね。
コストがかかるわけでもないだろうし(多大な)、CRM的にもそうするよね。と。
でも、やっぱり下記は対象外だね。あたりまえだけど。。。
対象外サービス
- ダイヤモンドサービス
- 「ダイヤモンドサービス」メンバー限定選択式特典
- 「ダイヤモンドサービス」メンバーオリジナルネームタグ
- 150,000プレミアムポイント限定特典
- プラチナサービス
- 80,000プレミアムポイント限定特典
JALからANAに乗り換える事、はや十数年です。
最初は盲目的にJALでしたが、ASEAN、中国の仕事が増え、スターアライアンスにどっぷりとつかりました。
欧米担当の時はJALでもよかったんですけどね。。。
こう考えると、成長エリアに強いアライアンスに入っておく。というのは航空会社にとってみると大切な戦略ですね。。。
こうならないようにしましょう
しかし、僕もラウンジは大好きです、、、、