9年入籍記念日を終えて、今も幸せ更新中❤️〜パート2〜 | 【離婚直前から一転❣️】自分と仲良くなったら、旦那さんや子どもとのパートナーシップも激変❣️ココロを笑顔にするパートナーシップ❤️

【離婚直前から一転❣️】自分と仲良くなったら、旦那さんや子どもとのパートナーシップも激変❣️ココロを笑顔にするパートナーシップ❤️

『自分が本当に心地よく生きるには?』を自分に問いかけ自分の本音に素直に従って生きてきたら、【自分と仲良くなり】
【離婚直前だった旦那はんと仲良くなり】
【産後うつで苦しかった子育ても楽しんでできる】そんなわたしの体験を書いてゆきます

では、
続き行きますお願い


こちらの【パート1】と合わせてお読みくださいね❤️

      ↓         ↓           ↓          ↓

わたしは、

一番最初にどうしたか?



それは、

【ココロの余裕をつくること】

から始めた。



じゃあ、

実際になにをやったかと言うと。。。



❤️今やっていること、やらなきゃいけないこと、

(やらなきゃいけないと思い込んでいるもの)、

本当にそれ今せなあかん?

とじぶんに聞いてみる。

(その時、こうしとかないと、部屋が片付かないとか、旦那さんに何もやってないやん、って言われるとか、でも、まず、あなたのココロの余裕を作ることが大事❤️カツカツのココロでは、じぶんにも人にも優しく出来ないよ😊


❤️太陽の光を浴びる🌞

(神社に行くとか、海に行って波の音をただ聴くとか、そこでぼーっと1人の時間を取るようにする)




❤️目を瞑って、瞑想をしてみる。

(ヒーリングミュージックとかかけながら、

何も考えずにぼーっとする)


❤️とにかく寝る❣️


❤️美味しいものを食べてみる


❤️カフェに行って、コーヒーとケーキを食べる


そうやって

【ココロの余裕をつくる

=じぶんのココロのコップを

たくさんのお水で満たす】

ことをやってみた。





そうやって、

【じぶんを満たしていく】

と、

【じぶんが本当は

何を望んでいるのか?】

そこにも気づきやすくなる❤️



じぶんを見つめて行くのも、

まず

【じぶんを満たす】ことが

充分にできてからやってあげる❤️



そんなことをずっとやっていっていると、

半年後に旦那さんが、


『ごめんなさい、

もう一度

そばにいてもらえませんか?』

と言ってくれるようにポーンえーんラブ



その時、

わたしはビックリするくらい号泣したことを今でも覚えている。


そして、

ずっと泣き止むまで、

ハグをし続けてくれた旦那さんの温もりも❤️



そして、

先日の【入籍記念日❤️




今思う。



【わたし、結婚した当初より、

幸せがどんどん

溢れてきてるやん❤️





どんどん更新中なのです❤️