『日本で一番悪い奴ら』大ヒット御礼舞台挨拶行ってきました。

朝8時から見る日悪はなかなか刺激が強おございました。

そして上演後には、スタンディングオベーションにて、綾野剛&白石監督をお出迎え


姫、逆サイドだったので、あまり見えず(笑)

檀上に上がると

ガッツポーズ!
ニューヨークからの凱旋ですものね。
ファンの前でやりたかったんだと思います。


矢吹春奈さん、瀧内公美さんの美女二人も加わり、クロストーク開始!

(劇中のネタバレありです。ご注意ください)

中村獅童さん演じる黒岩と初めて会うシーン。
矢吹さんより、「あれは、監督の演出ですか?」との質問に
「演出もしてるんだけど、みんなで話し合いながら作った」とのことで、

「はい、どうもこんにちは~」っと入っていくシーンは獅童さんからの提案だそうで、姫、このシーン好きで笑ってしまうところです。

黒岩との激しい言い合いのシーンでは、
「獅童さんがすごすぎて、テンパっちゃって」っと、結果、あの面白い顔して?たんをはくシーンになったんだそうです。

監督からは、「この人何やりだすんだろうと思った」と言われてました。

サメエキスカプセルを食べるシーンでは、そのカプセルがえらくまずかったらしく、
「ラムネか何かでやりましょう!」っと監督。
「いや、これ、食べます」っと剛くん。
「そこ、役者魂いらないから」っと監督。

で、結果、役者魂(笑)が採用されたんだけど、
すっごく、まずくて、はいているシーンは、まぢでつらくてはいているんだそうです。

「なのに、監督が別サイドからもとります。とか鬼かと思いましたよ~、獅童さんもどんどん量増やしていくから、両手ですもん。」

映画見た方はわかるかな?両手でサメエキスカプセルを受け止めるシーン。

この話、すごく楽しかったなぁ~。




その後、フォトセッションの準備のため、控え室に戻るとのことでしたが、

出ました!綾野剛の気遣い。

「せっかくなんでなんかはなしましょう!」っとサイドにうつり、
サイドのライトの前に立つと

「ここ、あちい!」  (かわいかった(笑))

そして、子供からの「剛くん!」の呼び掛けに、

「あら~、かわいいね~、こうのとり先生だよ~」っと。

きゃー!日悪で天使すぎる鴻鳥サクラ降臨!


結局、準備に邪魔です(笑)とのことで、一度退散。


再登場の際には、『ニューヨーク・アジア映画祭』でのトロフィーをもってきてくれました。

とにかくこの日の剛くん、終始上機嫌の饒舌で、すごく楽しいひとときでした。
一緒にお祝いができて嬉しかったです。

次回作の話も檀上であがってましたが、今朝の監督のツイートにも次回作にむけとありました。また、このタッグが見られるのでしょうか?

まぢで、綾野剛×白石監督のラブストーリーだったりして(笑)

楽しみですね。

次に剛くんに会えるのは、『怒り』かな~。
それまでは、スクリーンの綾野剛を堪能はします。

来週は3度目の『日悪』へGOします。