寸又峡温泉  2日目


しっかり和食な朝ごはんでスタート




こういうのってついつい食べ過ぎてしまうよな


チェックアウトしたらまたバスに乗って、今日は千頭駅からさらに山の方へつながる大井川鐵道へ


奥泉駅からガタガタ山を登っていくアプト式鉄道




かっこいいねー



うーん絶景😍




これこれ、こういうの見たかった!!

見て、水の色!エメラルドグリーンやん!



登りきったところにアプトいちしろ駅




この辺は無人駅多い




奥大井湖上駅ってのは湖の上にぽっかり浮かぶようにある駅




ダムもあります




接岨峡温泉に到着




無人駅で、周りにもほとんど人おらん💦





こういう湖やらダムの周りを走ってる大井川鐵道



こんなキレイな景色見れてすごい感動した!!


まだまだ私らが知らん静岡の名所ってあるんやなぁ


帰りも千頭駅からSL乗って帰りました!




いい記念になったわ!




GWやから混んでるかと思ったけど、連休最終日てこともあって意外とすいててストレスフリー


久しぶりにばあちゃんも連れて一緒に行けてよかったな。


また行きたいなぁ、寸又峡温泉!