昨日は、バレエのレッスンに行きました。

ちゃんと1週間間隔で行けた、私エライ!(^O^)

image

昨日のレッスンは3人だけでした。だから、セミプライベートレッスンになって、とっても丁寧に見てもらえました。しかも、先日私が1か月お休みしてしまった理由を話したときに、「反り腰のクセがあって」と話していたので、先生がじっくり見てくださり、「反り腰というより胸の張りすぎ」という指摘をしていただきました。あぁ、新体操時代に反り腰+胸張りでクセになっていたのが、反り腰だけ直したものの胸張りのほうは直ってなかったか、と改めて気づきました。そういえば、社交ダンスを習っていたときもいつも「肋が開いてる」と注意されていたなぁ~、と。。。(^^;

そういう気づきがあったのもよかったのですが、昨日はおもしろいイベントがありました。

イベントと言っていいのか迷いますが。(^^;

昨日は、ベテランのお姉さまふたりと一緒だったのですが、ひとりのかたがポワントデビューすることにしたそうです(正確には15年ぶりの再デビューのようですが)。それで、ポワントおろしをじっくり見させていただきました。ボックス部分をつぶしたり、リボンの長さを調節したり。滅多に見られるものではないので、とってもおもしろかったです。

それを見ていたら、先生に「まっき~さんもポワント履きたいんだっけ?」と聞かれてしまいました。一応返事はしたのですが、横からもうひとりのお姉さま(こちらはポワントクラス常連)から「まっき~さんは履く履く詐欺なんですよぉ~」と言われてしまいました。(^^;;;

自分でも履きたいと思いつつ、時々続けて休んでしまうので、そこからまたやり直しになって延び延びになってるんですよね。。。(^^;

でもその後、先生が「Fさんもそろそろ履くよ」と仰いまして。私よりあとから入会された、とても熱心なかたですが、ちょっとライバル心がメラメラと燃え始めました。結構負けず嫌いなんですよね。すぐ鎮火しちゃうんですけど。(^^;

「彼女は結構ちゃんと週2で通ってるから」というお話もあり、お姉さまから「(私の大好きな)N先生も『週2回以上レッスンしてないとポワントは履かせない』って言ってた」と聞き、レッスン後即手帳とにらめっこして、極力週2でレッスンに行けるようレッスン時間をブロックしました。最近見ているYouTuberの先生も「週2回レッスンしていないと、ポワントは履かせない」と仰っていたので、考えてはいたのですが。。。まずはそこからですかねぇ~。(^^;;;