Joyssのワークショップも3日目、最終日となりました!

しかも、クラスは3つだけ。

最初は、Jazzの3回目のクラス。
続きをやるのかと思ったら、Shim Shamでした。これから、ジャズフェスシーズンですから、それで踊れるようにということでしょうか!?
でもこれまでのレッスンと同様に、Joyssのこだわりがたっぷり詰まっていたので、ShimShamのShくらいまでしか進みませんでした。Shimになるには、今回やった物のパターンごとに後半がブレイクになるので、踊れるだろうとは言われましたが、Shamは将来・・・ということになるのかな!? でも、細かいコツなどが分かって、今まで何となく踊っていたところが、理解できたと思えるようになりました。

それから、Charleston。こちらは今までの続き、総まとめでした。いろんなパターンをやって、最後にルーティーンをやって。そして、そのルーティンの最後の部分も自分でバリエーションを付けろということに。とってもJoyssらしいレッスンになっていました。楽しい♪

そして、ちょっと長めの休憩が入ったので、皆で夕飯に行きました。
これから長い夜が始まるので、腹ごしらえです。

IMG_20180322_001235993.jpg
と言いつつ、飲んじゃいました!

IMG_20180322_001236075.jpg
しかも、3杯も!

IMG_20180322_001236147.jpg
完全につまみ・・・しかも、踊る前にこんなに食べたことないのに。(^^;

休憩のあとは、Musicality with a live bandのクラス。
最初にお題が与えられました。Musicalityとは何だと思うか。答えは4つ出ました。

Play with music
Synchronize with music
Feel the story in the music
:

3番目が自分が言ったことなのですが、あまりにもドキドキしていたので、4つ目忘れました。(^^;
そういう話から、生バンドとの合わせ方のお話。ミュージシャンそれぞれが、本人の技量や考えを元にガンガン弾いていくのを、ダンサーは聴いて感じるしかないというところから。そして、ピアノとベースが入って、Jazzの形式のお話になりました。つまりは、フォー8のメロディーAとぜんぜん違うBを組み合わせて、AABAで演奏したり、シックス8で1つの塊と見たり。最初はJoyssの指示で奈都子さん(と真人さん)に弾いてもらったのですが、最後は奈都子さんが弾いたのはどちらのタイプかと当てっこをしたりして、楽しかったです。ちなみに、私は2問とも当たりました♪
でも、奈都子さんたちにレッスンピアノしてもらうなんて、とても贅沢!(*^^*)
後半は、今までのImprovisationのクラスと同じ。8カウントのいくつかを取り出して、リズムを刻む練習でした。ちょうど夕飯のときに、3日目だけ参加だった人に説明したら、やってみたいと言っていたので、理解してもらえたかと思います。私たちの2日間の葛藤も・・・(^^;;;

あとは、続けてパーティーとなりました。

IMG_20180322_001236384.jpg
右から、小林正人さん、古川奈都子さん、海月豊さんのトリオです。

今回のJoyssのクラスは、全部ソロだったせいか、Joyssの前にぜんぜん行列ができませんでした。なので、すぐに踊ってもらえました。いつもの定番とも言えるような動きが少なくて、ちょっと大変でしたが、その分楽しかったです♪

そして、2セットの間のDJタイムに、Jamが始まりました。先日のクラスで、入り方から抜け方まで説明されていたので、自信を持って楽しんでいました。

2nd Setが始まったら、もっと小さい輪でもJamをやりました。皆Jamにハマっているかも・・・リーダーとフォロワーの比が対象じゃないので、今回ソロをいろいろ教わったことで、空いている時間にもたっぷり踊りました。
まあ、私は前からヘラヘラ踊っていたのですが、踊っている人が増えたように思います。(^^)

IMG_20180322_001236452.jpg
予告にはなかった、池田なみさんが特別出演。1曲歌ってくれました♪

楽しい3日間が終わりました!