波待ちの間に... -15ページ目

極太アスパラガス

蓼科滞在の大きな魅力が、新鮮な野菜が豊富なこと。

今回も、近くの直売所で奥さんが沢山買い込んでいました。

ほうれん草、セリ、クレソン、行者ニンニク、つるむらさきなどなど。



今回初体験なのが「極太アスパラガス」

普通サイズのアスパラガスは、湯がいて塩で食べると甘くて本当に美味しいのですが、

極太アスパラは??

豚肉を巻いて、フライになって出てきました。

$波待ちの間に...-原村のアスパラガス

これは美味しい!!

中はジューシーで、うまみや甘みもいっぱい。

次回も必ず買うでしょう。




トレッキング。

週末、長野県の車山高原で3時間のトレッキングを楽しみました。

標高1600メートルのバンビハウスは、新緑がとてもきれいでしたが、

車山の新緑は、もう少し先のようです。



車山肩→蝶々深山→物見岩→沢渡まで、3時間のコース。

みんなが行かないコースを行くと、一カ所360度の大パノラマが広がります

娘も、娘のお友達も、頑張ってよく歩きました。



$波待ちの間に...-車山トレッキング

暑い!暑い!

4度目の六甲。
新緑が美しいです。
photo:01


それにしても暑かった!
山を降りると熱風が顔を撫でます。





iPhoneからの投稿