さいたま市などを舞台に初開催となった

フルマラソンの国際大会、さいたま国際マラソン!!!



約1万人のランナーたちが、

さいたま市内を中心としたコースを走り抜けました。





テレ玉では2時間にわたり

一般の部の市民ランナーの様子などを生中継しましたテレビ



私はスタートゴール地点となる

さいたまスーパーアリーナで知事・市長のインタビュー、

そしてけやき広場の模様をお伝えしました。


朝の雨はお昼前に止み、日差しも出てきましたくもり晴れ



4000人以上のボランティアの協力があり実現した今大会。



来年のリオデジャネイロ五輪の代表の選考会を兼ねていて

世界のトップレベルの選手たちの走りを

間近で見ることができるのも貴重でした!


初代女王に輝いたのは、2時間25分44秒

エチオピアのアツェデ・バイッサ選手!!王冠1


そして、地元出身の吉田香織選手が

2時間28分43秒で2位という結果に!!!


前日本記録保持者の渋井陽子選手は、

4位でフィニッシュしました!



そして、今回はテレ玉にとってもう一つの戦いが・・・


「ごごたま」木曜MCのホリさんと、

アシスタント佐藤アナのバトルです!!!




↑走る前。



負けたら罰ゲームというお二人は、

3kmの部に出場しました!




↑佐藤アナを探せ!(笑)



私は、沿道からエールを送りました!!!p(^-^)q



そして、ラストスパートのシーン。






お二人、一緒にゴーーールo(〃^▽^〃)oキラキラ




お疲れ様でした!!


記録は、20分01秒!



罰ゲームの行方は、ごごたまでもお伝えするようですにひひ



さて、今回の大会のテーマは「おもてなしの心」ラブラブ


県外から訪れたランナーや観客をおもてなししようと、

けやき広場では50以上のブースが並んでいました!!


大賑わい!!






県内のご当地グルメはもちろん、

青森、岩手、福島、静岡など全国のおいしいグルメが大集合!


岡山の「ひるぜん焼きそば」を見つけて嬉しくなっちゃいましたラブラブ!


お仕事中だったので、食べられませんでしたがしょぼん



参加したランナーの方にインタビューをさせていただきましたが、

走り終わった後のビールは格別なんだそうドキドキ



みなさん、マラソンも、グルメも満喫されていました!!


新たな歴史を紡いでいくさいたま国際マラソン。


来年からの展開にも期待です!


参加したみなさん、本当にお疲れ様でした(*^^*)