ピックアップ | Acoustic Heart ー 晴れのち曇り時々雨 ー

Acoustic Heart ー 晴れのち曇り時々雨 ー

うつ、双極性障害……
2010年に精神保健福祉士(PSW)資格取得し、20年勤めたIT企業から福祉業界に転身。
2019年介護福祉士資格取得。
音楽好き、テニス好きの独り言

SKYSONIC の R2 Resonance Pickupをご紹介します。
ゆあささんから譲り受けたDream Onギターに装着しました。
3月6日  ギター受け渡しの図☺️

このピックアップの最大の売りは、アンプからギターの音を鳴らすだけではなく、ボディのバック(裏板)に貼り付けたレゾナンス・スピーカーという小型のスピーカーを鳴らすことで、ボディ内で生音と共にエフェクト・サウンドを響かせるというもの。
だから、アンプなどの外部機器を使わなくてもサウンドホールからエフェクトのかかった音が出せます。

エフェクトは、ディレイ・リバーブ・コーラスの3つを内蔵しています。

では実際の音を鳴らしてみましょう。

まずはピックアップを通さない生音

ピックアップの電源を入れると青いLEDが点灯します。

ディレイのみON


リバーブのみON

コーラスのみON

3つのエフェクトをMIXした動画も載せようとしましたが、これ以上載せられないみたいです💦


MIX音と演奏動画はまたそのうちに載せる?かも?


それから以前ブロ友さんに教えてもらった透明のピックガードを貼ってみました。
ピックや爪の傷防止のために貼ってみましたが、
このギターは全体につや消しのデザインなので、ピックガードを貼った部分だけピカってしまってます。
どうでしょう?このギターには少し不向きかな。
スマホの保護シートのような薄い透明シートなので、着脱は簡単。もう一つのYAMAHAのエレアコに貼り替えるか…こっちのギターもピックガードはついてないので。