パレード観たい気もするけど、

今日は家でのんびり過ごします。

スケジュール過多で疲れ気味な

まきてぃです。こんにちは。

ちょっと、

6月まで、

スケジュール空けようかな汗

↑先月から毎週末出かけていて疲れ気味


さて。

忘れがちですが、パークフード食べた記録を残す系blogを目指しているので、久しぶりにパークフードをじゃんじゃんご紹介。


併せて、この記事の1番最後にガイドツアーの記念品を載せておきます。

あとガイドツアーの内容についてもフワッと書いていますので、真っ白な状態でガイドツアーに参加したい人は、途中で引き返してください。


まずは、センターストリートコーヒーハウスから。



2023.4.15.現在、14:00-17:00限定でスペシャルデザートセットが提供されています。



早速頼んでみましたが、コレ、めちゃくちゃ甘いので気をつけてください。



ゼリーとか真横から見たら綺麗だしサッパリしてそうだけど甘い




チョコクリームのモンブランは、モンブランの側がチョコの上、中にもクリームが入っていて、甘い


アイスカフェモカが唯一、苦いけど



正直、全体的にめちゃくちゃ甘い


覚悟を決めて注文する必要があるメニューでした。


以上。

センターストリートコーヒーハウスの時間限定メニューについてでしたニコニコ



続いてガイドツアーについて。



40周年のガイドツアー「ドリームゴーラウンドツアー」でいただける記念品は、参加者限定ガーランドでした。

キャストさんのコスチューム柄なのいいですね。


今回のガイドツアー、何かと不遇の扱いを受ける周年がフィーチャーされていて、ワタシは嬉しかったです照れ

凄くいろんなことが変わった周年なのに、だいたい過去を振り返る系から某周年はすっ飛ばされるんですよねショボーン

今回フィーチャーされた理由も納得ですが、ソレを置いておいても良かった。

晴れ予定の日に、リピートしようと思っています。


あと、再度書いておきますが大人向けです。

最近のヲタクより、2000年代前半のヲタクの方がより楽しめます。

集合場所のゲストリレーションから、パーク半周ぐらいするので結構歩きます

今回のテーマ、ゴーラウンドとガーランドについても学べます。


なお、パレードの場所取りで使うなら、DPAの方がお勧めです。

ガイドツアーの鑑賞エリアも先着順なので、DPAと一緒で結局待ちます。

新規パレードの感想はコチラ↑


キャンセルの場合は、マルチエクスペリエンスが発行されますが、グリーティング施設は対象外なので、結構損です。

ガイドツアーに参加した感想は以上です。



今回導入された、ガーランドカード。

親切にしてくれたキャストさんに都度渡していて全部無くなったら、ガーランドシールくれた時に台紙部分と交換で新しいガーランドカードをくれました。

キャストさんとの交流ツールが導入されるのも新しいですねニコニコ

…早くキャスト不足を解消しないと、繁忙期にこの企画継続するのはキツそうだけどね…汗