皆既月食、皆さんみましたか?

月が欠けていくのをしっかり見たのは

初めてでした。

まきてぃです。こんにちは。

パークで皆既月食見たかったの。


さて。

今日は仕事を定時退社して行ってきました。



ディズニーシーキラキラ


そしてウィークナイトパスポートで入ったにもかかわらずまさかのエントリー成功びっくりしまして、たいして待たず最前列で観てきました。



まずは、感想。

事前情報を全く仕入れずに行った、20年ほど前にヲタだったワタシの正直な感想です。



•モニター付きバージがめちゃくちゃデカい。

•あれだけCMで煽っている割には、豪華さに欠ける。

•最前列で観れるなら高い金額出してもいいけど、バケパで後方列(特にザンビ前)なら、ちょっとなぁ…汗

•座る場所によって、見える物が全然ちがうのは最近の主流なの???

•丸一日地蔵してたら多分、ものすごくガッカリしたと思う。

• フェイスファンは、楽しめるかも。

•キャラクター、姫王子以外ほぼ出ないから間延びがすごい。

•ハーバー、山向かって右だとプロジェクションマッピングあんまり見えない。

•正面はミッキー広場(3番)だけど、そこ座ったらプロジェクションマッピングの意味…。

•ミキミニ以外のキャラクターはバージの高さが高いから、ミラコスタのポルトパラディーゾサイド(パーシャル除く)で観るのがいいのかも?



あくまでも、ワタシが観た感想です。

感想には、個人差があります。


公式初日まで記事を上げない方も多いと思いますが、参考資料を探してる方もいるでしょうし、まぁ、読み手も少ないこのブログなので(笑)書きました。

更新、夜中だしね。



以下、今日撮ってきた写真を少しだけ…












ブレてますね(笑)

CanonのKiss M Wズーム付けてストロボ無しで、座り見最前で撮るとこんな感じです。


アリエルとデイジーが好きなら、ザンビーニリストランテとカフェポルトフィーノの間のDPAが良さそうです。

フィナーレあたりのミッキーミニー滞在時間も長めです。

エルサ目当てなら、ミッキー広場一択。

ミゲルくんなら、2.5番…バケパテラス席?

ピーターパン一味目当てなら、ザンビ前バケパ付近。


かなぁ?

目の前ぐらいしか見なかったので、コレぐらいしかわかりません。

また明日以降、見てみます。

…。

見れたらですがあせる


以上。

ビリーヴのスニークを観てきた話でしたニコニコ



キャラクターとハグできる日も近いかな?