気付けば6月!

もう今年も折り返し地点ですね。

お盆休みにどこ行くか決めあぐねている、

まきてぃです。こんにちは。

舞浜は、全く足が向きません。

バケパグリと商品しか引っ張るもの無い

パークって何?



さて。

結局、お盆休みはユニバで落ち着くだろうなと思っている今日この頃ですが、次のLIVE遠征先、沖縄へ行く準備をしています。


現在予約しているのは、

•飛行機:往路スカイマーク/復路:ソラシド

•ホテル:那覇市内2泊

•ライブ会場からの往復バス券

•LIVEチケット(ぴあ一般販売分)

のみです。


全てバラバラ(航空券は各公式直接予約)に予約しました。

スカイマークは予約タイミングが若干早くて、約4,000円程損した20,410円(底値が約16,000円だった)。

ソラシドもセールタイミング逃して1,000円損した15,110円。

5/29限定のANAのセールで帰路を買えば更に5,000円安かったけど、コレばかりは読めないから仕方ない汗

ホテルは、県庁前にあるホテルをクーポン使って2泊10,000円で予約。


若干の損はしましたが、繁忙期ベストシーズンの三連休絡めた往復航空券+ホテル代45,520円は、妥協ラインかな?と思っています。


トイストーリーホテルの週末泊より安く2泊3日で沖縄行けるんだもん、よかろう?


ホテルは、タイミングよくやってきた夫の沖縄出張(笑)で泊まってもらって(まぁ、ワタシが予約した部屋より上のランクですが汗)、「建物古いがリノベ済みっぽくて割と綺麗だった。あと便利な場所にあった。」ということを確認して予約。←夫の会社の提携ホテルに検討していたホテルがたまたま入っていた


そもそも今回は、ホテル滞在時間がめちゃくちゃ短い予定なので、遅めのチェックインができて、ベッドさえあれば良いレベルなんですけどねあせる

ドミトリーも考えましたが、風呂にゆっくり入りたかったので、普通のビジネスホテルを予約。

ホテル滞在が短いので、リゾートホテルはやめました汗

多分、ホテルのプール入る時間も無いだろう。


初日は、朝から都内で別の予定があるえーんので、夕方のフライトで、ただ前乗り。

晩ごはんぐらいは食べるかも?


翌日、早朝のバスで北谷エリアをぶらぶらしてライブ参戦して晩ごはんたべてホテルへ。


最終日は遅めのフライトを予約しているので、早朝から長距離バスで美ら海水族館。バスで戻って、飛行機で羽田に戻る。

…というのが、現時点で立てている予定です。


そう。

ワタシ、キラキラ運転免許証を持って無いキラキラんです。

レンタカーで回るのが基本の沖縄で、レンタカー無しでも沖縄を楽しめるぞ!という実証実験をしてきます。

しかも初めての沖縄で(笑)


本当は北谷エリアに泊たかったのですが、準備しはじめた2022年5月時点では、コロナ禍で高速バス的なやつがかなり減便されていてショボーン空港発の最終バスがなかなかに早く、諦めました。


7月には増便されるかもしれませんが、そんな賭けには出れないしあせる

北谷エリアだったら、ライブ会場までタクシーで往復できたのに…残念ダウン

まぁ、県庁前泊だと、着いてその日のうちに、お土産の購入と沖縄料理を食べる事をこなせそうなので、それはそれで良いのかも?


美ら海が、あまりにも空港から遠いことにびっくりびっくりしましたが、知り合いにも会いたいので、最終日は丸っと美ら海水族館に時間を割くことにしました。

往復6時間ー(笑)


貧乏旅行を久しくしていなかったので、ちょうどいいリハビリになりそうです。

来年は、GWかお盆休みにおひとりさま海外したいし。←今年は諦めました


まだ出発まで1か月あるので、分刻みの具体的スケジュールをガンガン決めていきたいと思いますキラキラ

沖縄時間には、負けないぞ。


以上。

全く足が舞浜に向かず、ライブ遠征のことばかり考えている話でしたニコニコ



勿論、武蔵野の森も行きましたよ?

今回はアリーナ席だったので、隙間産業でしたが汗

それはそれとして楽しめましたニコニコ

コレで1日目と2日目のセットリスト、両方聴けたし。

あとは席も問わず、まったり数こなしていきます。


さすがに怒られるので、日帰り北海道はやめました。←したかった

代わりに、今週はガンダムの映画の舞台挨拶に行きます(笑)しかも初日と3日目の2回も。

稲葉さんではなく、古谷さんに会ってきまーす照れ