寒かったと思えば暑かったり。

ホーンテッドマンションかよ、

とツッコみたくなる気候ですね。

まきてぃです。こんにちは。

今日は夏日でしたね。




さて。

カンナに続いて、ドリーマーズラウンジにも行ってきました。

目的は勿論、頑張って(?)食べ続けているアフタヌーンティーです。



こちらも前回ご紹介した、Ultimate Princess Celebration のメニューを提供中。

アフタヌーンティーは、ラプンツェル/モアナ/白雪姫をテーマにしています。


先ずはスープ。



定番のカリフラワーのスープ。

上のオイルはトリュフの香りのオイルです。


上段



中段



下段



総じてラプンツェル推しですね。


ラプンツェルといえば、魔法の髪の毛。



デニッシュと




パスタで表現されていました。

このパスタは、髪の毛という意味の名前だそうです。


スノーホワイトは、マンゴーと貝柱とジュレ。



刺さってるのは毒リンゴ?

…。

毒リンゴといえば、先日観たクラブマウスで、魔女がダンス中に鍋を混ぜて毒リンゴを完成させていました。

毎回楽しいハイパーヴィランズタイム。


モアナは船をイメージ。



出たトルティーヤチップキラキラ

チーズとの相性をよくご理解されているようですので、是非ともチーズナチョスを復活させてください。




チョコレートムースは、ガッツリ甘いです。


続いてデザートプレート。



右上のチーズムース(甘いです)が、白雪姫。

モアナの帆は、ヨックモック的な上品なクッキー。

ラプンツェルの塔は、勿論砂糖菓子。

固定され過ぎて、取ろうとしたら塔が折れちゃいました(笑)


スペシャルドリンクは、モアナかラプンツェルだったので、推されているラプンツェルにしました。



むしろモアナっぽいけど、ライムがパスカルらしい。

ランタン飛ばしのイメージなんかな???

味は美味しかったです。


5000円かー…メキメキ値上がりしていきますね汗

キャストさんが足りな過ぎでドリンクもお代わりがなかなか頼めない&頼んでもなかなか来ないので、満足度は低めです。

四角いシート集め、そろそろ卒業ですかねあせる


ボンヴォヤージュにも寄りました。



再販されていた風船クッションが人気です。

我が家も愛用中。

180cmオーバーの夫が疲れ果ててソファーで寝ているときに、このクッション抱きしめて寝ていたので癒し効果は太鼓判押せます(笑)




ニナミカコーナー、まだあります。

だから、もう旬は去ったって…汗

マークダウンに行くことでしょう。




ウッディーとブルズアイのポージーも居ました。

ウッディー…。

ブルズアイは可愛かったラブラブ

ブルズアイは。


そんな感じです。


以上。

ドリーマーズラウンジに行ってアフタヌーンティーしてきた話でしたニコニコ




次にできるホテルも、なかなか大きそうだけど、そんなに売れるのかしら?

物価高騰かつ実質給与が上がらない中で、更なる高級Dホテルがどう頑張るのか、ちと楽しみです。

現時点では、かなり苦戦してそうですが…。