パークのゲート手前の放送が、

「当日券はオンラインで購入いただけます」

に変わったことに驚いた

まきてぃです。こんにちは。

なんせ最近日中インしてなかったもんで。

繁忙期の3月下旬は、3万人超えですかね…。


さて。

久しぶりにシャーウッドガーデンへ行ってきました。



お目当て…というほどではないけど、コレを直に見ようと思いまして。



噂のティアラ付きスイーツアップ


個人的には、ベッラヴィスタのモーニングビュッフェが1番好きなんですが、シャーウッドガーデンもスイーツ色々あって楽しいですよねニコニコ


コロナ禍なので、なんとなく、スマホ持ってウロウロはしにくい感じなのでお料理はザックリこんな感じ↓



炒飯が美味しかったDASH!

野菜にかかっているのは、ビーツソース。

最近のパーク飯、何かとビーツ使いがち。



勿論、スペシャルドリンクも頼みました。

鏡に向かって踊りましょう♪

魔法のステーップ♪


スイーツはこんな感じ。



あ。右上のハートの多分ビーツが乗ってるやつは肉です(笑)

ミッキー型のマカロンは、食べられず。

並んでいたのですが、年配のご婦人が根こそぎマカロンを持っていかれた(1個2個とかじゃなくね、根こそぎ)の(苦笑)



仕方なく隣の列に並んでいたら、タイミングよく目の前でロールケーキが品切れになり、運良くミニーちゃんのリボンをゲットラブラブ


隣のアクリルパネル裏にいたケーキ↓がそのまま出てきました。



ちなみに品の良いクッキーでした。

なんだろう、ヨックモック的なやつ。



ティアラスイーツにリボン投入。

ミニーのように すてきなティアラ♪

かがやくドレスー♪


スフレチーズケーキの砂糖菓子ミニーちゃんは、皆さん狙っていらしたので、写真だけ撮らせていただきました。


スフレ、普通にフワフワのウマウマなのでお勧めです。




お持ち帰り可能?ティアラですが、意外と大きくて昔のぬいぐるみバッジには、大き過ぎましたあせる


右上のティアラは、リアルタイムのプリンセスデイズ期間中に調子に乗って当時買ったティアラです。

もう10年以上前なのね…怖すぎる…ガーン


衛生上の観点から、綺麗に洗った上でハンカチに包んで持っていきました。

間違っても皿の上に乗せたりしないけど。

※Twitterでフィギュア皿に乗せている写真を見かけてひきました…



ティアラは、大きめヌイバかポージープラッシーサイズでした。

夫が出張で夜ご飯食べそこないまくっていたので(笑)久しぶりにちゃんとご飯を食べました。

満足ですキラキラ


今回は今のところ、アフタヌーンティーに行く予定はないので、トータリーミニーメニューは食べ納めかな?

4月からパークが随分と動き始めるみたいなので、今までみたいに食い倒れは出来なそうですがあせる引き続き、パークフードメインのブログをキープできるよう頑張ります。


以上。

早々にトータリーミニーメニューを食べ納めた話でしたニコニコ



来月は、ワクチンの追加接種があったり、トイストーリー•ホテル泊があったりで、毎週末舞浜にいる予定。

毎週舞浜とか、久しぶりすぎて新鮮びっくり

どうせならワクチン接種後、そのままホテル泊まりたいわー…。


あ。シャーウッドのティアラは普通に買えるので、おうちディズニーでもどうぞ↓