TDRに行く予定は増やしてませんが、

USJに行く予定は着々と増えています。

まきてぃです。こんにちは。

お泊りだったり日帰りだったり、

ホテルや足の確保が結構先まで済んでいます。

直近だと来月かなぁ?


さて。

今回は、アフタヌーンティーセット扱いじゃない、ワンス•アポン•ア•ドリームセットを友人にお勧めされたので、食べに行ってきました。



今年は、年末年始限定アフタヌーンティーセットが無くなってしまって残念ショボーン

コスト削減でしょうかね。


そして、謎に1か月ちょっとの期間限定で提供されているのが、コチラのワンスアポンアドリームセット。

白雪姫と7人の小人がテーマです。




スペシャルドリンクも注文してみました。



白雪姫をモチーフにしているドリンクで、上に乗っているチェリーはリンゴをイメージしているそうです。

マンゴージュースを使っているので甘いです。

ジンジャーエール感は、なかった。

美味しくいただきました。


アフタヌーンティーでは無いからか、

上から食べていく想定???

※アフタヌーンティーは、下から


好きなものから摘むのかな?


食べ方に悩みましたが、上からご紹介。



サーモンのサンドウィッチ。

おかわりしたいぐらい、好みの味でしたラブ




スプーンになっているので、そのままひと口でと言われたコレも美味しかった。

ホタテとカリフラワーのムースかな?




2段目はスコーンじゃなくバゲット。

左の白っぽいのが、チーズブレッド。

ポンデケージョ的なモチモチしたパンです。

奥のココアバゲットは、あまり味がハッキリしないので、個人的にはクロテッドクリームつけて食べることをお勧めします。




3段目、小人をイメージしたマカロンとリンゴイメージしたキャンディーコーティングした{emoji:びっくり}トマト。と、ポルチーニのタルト。

お食事系マカロンもびっくりしたけど、キャンディーコーティングトマトは更にびっくり。

友人にお勧めされたのはこのトマトなので、もはやこのトマトを食べに行ったようなものでしたが、確かに美味しかったキラキラ

酸っぱすぎず、でもトマト。外は甘いキャンディー。

毒林檎イメージにはピッタリキラキラ

すごいな。




続いて、サフランのリゾット。

舞浜の年末年始といえば、オマール海老。

構えて食べましたが、美味しかった{emoji:びっくり}

コレ、もう少しご飯(サフランライス)食べたかった(笑)

量はかなり控えめです。




最後に、デザートプレート。

左に添えてある白いシャーベットは、アーモンドミルクのシャーベット。

フルーツは、7人の小人のイメージらしいです。


さてリンゴの中身。



外はスポンジ、中はリンゴとキャラメルソース。

味はかなりアッサリめです。

もう少し甘くても良かったかなぁ…。


追加でスペシャルドリンク頼まなければ、5,700円なのでそんなもんかなぁ?って思いますが、スペシャルドリンク頼むと7,000円を超えてくるので、高いなぁと感じる今回のドリーマーズラウンジでした。


そうそう。

帰りにボンヴォヤージュに寄ってきたら、なんとキングダムハーツグッズ売ってるんですねびっくり



去年からアンバサダーホテルのフェスティバルディズニーでは売ってましたが、ボンでも売るのか。






結構ガッツリ。

ちなみにパーク限定(TDRオリジナル)ではありません。

新商品かというと、そうでもない。

スクエニの公式でも買えるので、お土産というか、お泊まりの友に…って感じでしょうか?


買い物についてはまた今度。


以上。

今年もアフタヌーンティーにはお世話になる予定のドリーマーズラウンジ初めをしてきた話でしたニコニコ




ユニバのクリスマスネタとホテルの話、まだ書いてなかったわー。。。