久しぶりの更新です。

食べちゃいるけど更新が滞っている、

まきてぃです。こんにちは。

iPhoneが突然壊れて、

夫がその場でポチってくれました。

突然のプレゼント…ありがとう。



さて。

先日は、ディズニーホテルのプール開き(?)でしたね。

昨年はミラコスタにあるプールに2回お世話になり、大変楽しませていただきました。


今年はアンバサダーホテルとランドホテルのプールも有料になりましたが、子連れディズニーだったのでランドホテルに泊まり、ミスティマウンテンズプールで涼む事にしました。



まずは混雑具合。



パークにも行ったので、プールに向かったのは夕方。

↑写真では貸切っぽい感じを出していますが、17時頃までは、そこそこの人数が入っていました。

プールは18:30までの営業です。18:00過ぎでもこんな感じ↓



20分前切ると人がいなくなります。

我が家もそれぐらいに撤収。クローズ前には着替えて出てきました。

暑いパークの疲れを癒しにちょっと涼みにいくなら、空いている夕方もいいかもしれません。


なお、朝イチはこんな感じ。



夕方より空いていましたが、8時に行ったら既に並んでいました。

8時半を過ぎると混み始めるので、ゆっくり楽しめるのは頭30分かな?


ロッカーは小さめなので、部屋に荷物置いて最小限の手荷物で行くことを推奨します。

私は水着の上にラッシュガード羽織り、スカート履いてプールまで行きました。

大判厚手のタオルを貸してくれるので、水着の上から拭いて同じ格好で部屋に戻りました。


プールは温水ですが、風もある屋外なので上がると肌寒いです。

夕方行くなら羽織るものがあった方が、良さげ。



こちらは小さい子向けのプール。

パチャパチャしている小さい子たちに、勝手に癒されました(笑)



プールサイドには椅子もあるので、くつろげます。


奥には寝れないタイプの椅子とテーブルのコーナーも。



写真は撮っていませんが、ワゴンでアイスを売っています。

お水は入場時に1人1本貰えました。

短い時間しかいなかったので足りましたが、飲み終わったら追加もできるようです。


ピーターパンの世界をテーマにした、ミスティマウンテンズプールだけに、

チクタクワニや


ドクロ岩


がオブジェとして飾られています。

翌日ピーターパン空の旅乗れば、子どもさんに「昨日プールにあったねー音譜」とか話せそう。


ランドホテルのプールは、子ども向けに作られているので浅いです。

160cmオーバーなら腰までぐらい?

130cmの甥っ子も足が着きます。

必然的に、「大人だけ」は少ないです。

でも皆無ではなかったです。

プール入りたい大きなお友達同士の宿泊は、迷わずミラコスタを予約をお勧めします(混雑の待ち時間考えたら、スペチ予約を推奨)。

お子様連れならお勧めです。

今回のインいち、甥っ子が笑顔でした。

おばちゃん嬉しい。


シャワー室にはシャンプー•リンス•ボディソープもあります。

タオルも貸し出してくれて、化粧落としも貰えました。

化粧されている方は、顔つけないか落とす前提なんだと思われます。

化粧落とし渡してくれるの有難い。


入場料取られますが、暑い日に涼むには良いので、1日目のチケットを購入しそびれた方は、プール含めてホテルを楽しむのも良いですよ合格


以上。

引き続きホテルのプールを推していきたい話でしたニコニコ







なお、この連休のパークは…ガーン

暑い上にキューラインのソーシャルディスタンスぐだぐだ(めちゃくちゃ詰めてくる。こんなに暑いのに、他人とくっつきたいの?)、鼻マスク増殖中なので、これから行かれる方は気をつけてください。

甥っ子も暑い中でのマスクが若干辛かったみたいなので、お子さま連れて行かれる方はそちらもご注意を。


あと、スーパー銭湯じゃないんだからロッカールームに荷物目一杯広げるのは、マジでやめてほしいかなぁ…ガーン