今日のような湿度と風の匂いが好きです。
湿度が高すぎると頭痛が発生する、
まきてぃです。こんにちは。
見た目と違い、センシティブな身体。
さて。
先日のインでは、テディルーズヴェルトラウンジとホライズンベイレストラン、マンマビスコッティへ行ってきました。
パークフードblogを目指している(ほんまか?)ので、今日は2020/11/18時点でのこの三店舗について書いていきます。
まずは、我らがテディ。
↑何故熊?と思う方は、キャストさんに聞いてみてください。
ルーズヴェルト大統領にちなんだ理由があるんですよ?
※席の移動はしちゃダメですよ?
テディルーズヴェルトラウンジですが、私が行った11/18時点では、予約以外にも空きが出次第ご案内のウェイティング列ができていました。
キャストさんに伺ったところ、ご案内時間は全く読めない、との事。
どうしても行きたい方は、予約した方が良さそうです。当日枠もあるみたいでした。
私が足しげく通った(雨キャンや暑さからの避難で引きこもりにきていただけです。すみません。フォアグラバーガーの復活、待ってます。)時代には、色んなカクテルを作ってもらえたものですが、時代の流れで今はメニューにあるカクテルしか作れないそうです

コスト削減だけじゃなく、アレルギー対策などなど仕方ない事情があるようで…残念

いただきました。
チキンは、油がしっかり出ているケンタッキー方式。
なお、お酒を飲んでいる方より圧倒的にパフェを食べている方が多かったです。
続いてホライズンベイレストラン。
キャラクターダイニングが無くなったのがまだ悲しい

500円?追加すると、スペシャルのメインをステーキに変更できます。
リピートは、無いです。
マンマビスコッティーズベーカリー。
トマトやチーズ苦手じゃなければ、お勧め。
こんな感じですかね。
以上。
来月もテディは行きますが、他は別のレストランに行くよという前置きの話でした

マンマはリピートするかな?