妻のショーパレに1日付き合う夫の楽しみは、
目下パークフードです。
ヲタでもない夫の願いは、
みそクリームスープのランド導入です。
まきてぃです。こんにちは。
それは我々にとっても長年の夢。

さて。
先日のお泊りで、2日続けて直営ホテルの食べ放題に行ってきました。
せっかくなので、夫のコメント含めてまとめて書いてみることにしました。
なお、どちらもディナータイムです。
(なんせファンタズミック!のビデオを撮りたかったもんで)


先行。
ベリーベリーミニーのイベント期間中なシェフミッキー。


スイーツコーナーは、インスタ映え?フォトジェニック?な感じで女子ウケ間違いなし。


とにかくベリーとドットとリボンを推す!


推す!


推す!
(上に乗ってるベリミニ柄はチョコレートみたいです)

ご飯モノはこんな感じ。




やっぱりリボンとドットが推されます(笑)


野菜コーナーはサラダとハムが混ざってるやつが登場。
いつからだ?12月はどうだったかなぁ?

フルーツコーナーはフルーツの間にゼリー挟むスタイルに変更。


そう言えば、チョコバナナがスイーツコーナーに移動していました。


トマトチーズが野菜コーナーに移動したのとチョコバナナが移動したのが気になった私です。

対するは、ピクサープレイタイム期間中のオチェーアノ。


ブレずに魚介中心かと思いきや、半々ぐらいに感じました。




ピクサー感を推しまくるのは前菜コーナー。


インクレディブルは皿だけじゃね?ってのは、突っ込んでらなりません(笑)


最近このコーナー推されてます↑が、撮り損なった、ジンジャーコンソメスープがめちゃくちゃ、美味いキラキラ
思わず二回お代わりしにいきました。
ほぼ毎月オチェ組として、切実に、定番に、して欲しいキラキラ

スイーツコーナーは全然ピクサー感ないけど、ブルーのゼリーがサッパリした見た目に反して甘いとか色々と素晴らしいキラキラ


シェフミと違って普通のフードにピクサー推してくるスタイル。

さぁ、一般人夫の判定は…


オチェーアノの圧倒的な勝利だそうですナイフとフォーククラッカー

まず、カレーの味がオチェのが辛め(そりゃそうだ)。
ローストビーフも味がはっきり、柔らかめ。

キャラクターに会えるというのがシェフミッキーのメリットですが、キャラクターに興味があまりない方には、やはり食べ物が重要ポイント。
特に冬場は寒いので、同じ価格帯で予約するなら、オチェーアノのショー鑑賞可能時間帯が満足度高めになりそうです。
非ヲタの奥様、旦那様、彼氏、彼女をお持ちの方、是非ご参考下さい(笑)

ちなみに、私は撮影のためテラス(今回も泡ルームだったので、コース側テラス)に出ましたが、窓際に案内いただいたので夫は室内でファンタズミック!を鑑賞していました。
それもオチェのいいところひらめき電球


メニューはこんな感じです(左側ね)。

以上。
勝手にホテルブッフェ対決で判定してみた話でしたニコニコ