昨日半袖、今日はダウン。
身体がついていきません。
まきてぃです。こんにちは。
土曜の歩数は2万7千歩。
さて。
今回はコレが目的で行ったと言っても過言ではない、アントマン&ワスプのアトラクション。
12:40頃にパークに着いて真っ直ぐ向かいました。
ファストパスは、対応しておらず、スタンバイか優先パス(ホテル宿泊かお金で解決系)のみ。
4月の土曜日お昼過ぎで25分待ちでした。
翌日の日曜日も朝から20-30分待ちだったのでそんなもんかな?
※2019年4月頭の情報です。
中はこんな感じ。
中国語で話して英語で返すという謎の映像が前座。
キューラインはアイアンマンの方が遥かに凝っています。
肝心なアトラクションですが、バズライトイヤーのアストロブラスター アントマンVer.です。
そりゃそうだ!だって元はアストロブラスターなんだから!(笑)
完全に建て直した訳ではなく、カリフォルニアアドベンチャーのタワーオブテラー同様に、デザインのみ変更でした。
子どもの方が楽しいけど、暗いっていう難点ね。
アイアンマンの方が待ち時間長い理由は、このへんかなぁ?
グッズもアイアンマン程には力が入ってないです。
でも今時点で香港ディズニーランドにしかないアトラクションなので、乗ってみてもいいと思います。
以上。
アントマン&ワスプについてでした。
明日は、香港ディズニーランドのグリーティングについても書きます。