仕事が忙しいなか、一泊二日の熊本旅行、
からの翌日日帰り出張して、
さらに毎日残業をしていたら、
土曜日はまさかの丸一日寝て過ごす事件を
起こしました。
寝ても寝ても眠かった、
まきてぃです。こんにちは。
でも洗濯3回+猫のトイレ掃除はやりました。
さて。
某所の鑑賞エリア問題に、結婚しているけど子どもは出来ないしクリスマスシーズンは一回しかいけない我がファミリーは、某社の施策になかなかの衝撃を受けている今日この頃ですが、そんなことが起きると知らない頃に買った舞浜の品々をご紹介します。
おせんべいとかの詰め合わせ。1,100円かな?
某チキン屋さんのファミリーパックみたいなのでお土産用に購入。
忘れましたが1,000円以下のはず。
クッキーが2種類入っています。
2002年のハーバーサイドクリスマス好きでした。
今年のトナカイの縫いバチは可愛くて、即お買い上げ。
なんかでめ高めだったな。。。
あ。トミカの写真がなかった。
シーのクリスマスデザイン、可愛いんですが欲しいものがない。
デザインは可愛いんですよね。デザインは。
めっちゃくちゃ可愛いのに、使えるものがない。
セット売り多いし。皿とかカップとか。
シーズナルもコスト削減に入っているのか、同じ展開(品揃え)のデザイン(柄)違いだけをひたすら出してくる。
買いたいと思うもの(腕に巻くミッキーのぬいぐるみとかオバケちゃんとか)は、平日休みやお仕事されてない方々しか買えない仕様だし、もうなんていうか、商品で儲けて行く方針はどうしたのかと小一時間

買うもんないわ

ちなみに今日は、アシックスタイガーのミッキーマウス90thコラボシューズをポチりました

大人用じゃなく子ども用

大人用は、ミッキーがババーン
と書かれていたので既にVans Disney を購入していた私は、それ程食指が動かず。

でも、子ども用のゲルライトヒカリのデザインが可愛くて

黒のスニーカーを欲しいと思っていたので、ちょうど良かった

ABCマートは小さいサイズしかなかったので、直営でポチッと。
来月は仕事終わりにライブ参戦もあるし、ド派手ではないスニーカーが欲しかったんですよね

来週も出張ラッシュなので受け取れるのは再来週だと思いますが、届いたらアップしまーす。
ここからは、ブラック
なので、商品について見にきた方は読まないことをおすすめします。

子どもが居ないと某社においては「ファミリー」の定義に当てはまらず、ショーすら観せる価値がないと結論付けられたみたいで、今回は本当に悲しい思いでいっぱいです

努力してもできないファミリー、悲しい思いをして妊娠は諦めたファミリーが周りに少なからず複数居るので、ガッカリ度合いが大きいです。
有り難いことに、甥っ子がこの度パスポートを取得しました

有り難いことに、甥っ子ぐらいなら私のお給料で海外連れて行くぐらいにもなりました。
ファミリーエリア問題(せめてキッズエリアにしてほしかった)では悲しい思いをしたのと、甥っ子は英語を話すのも好きみたいなので、地方勢で現在保育園児の甥っ子は、海外パーク常連になるべく方向修正して行こうと思います。
近いうちに香港デビューをさせる予定です

香港行けたらカリフォルニアにも連れて行く予定。
せっかく英語勉強しているので、リアルな経験もさせたくて、今からワクワクしています。
対して、某社については、本当に残念です

最後ブラックな内容ですみません

次回は明るい内容を書きまーす
