祝日でも意外と電車は朝から混んでいました。
立ったまま寝そうな、
まきてぃです。こんにちは。

さて。
昨日、一昨日と舞浜で仮装をしてきました。
※仮装画像あります。ダメな方はこちらで引き返して下さい



毎年恒例、かれこれ10年来のD関連の友人と2day pass でイン。
一昨日は、今年もOver the Waveをシーで。


…本当はカルティエかフルッチョがやりたい私です…スー選手は色々厳しい…

昨日はランドでシュガーラッシュ(Wreck Ralph)のヴァネロペとタフィタ。


髪の飾りをちゃんと作れよ私…と小一時間。

シーは残念ながらSSコロンビア号のデッキが封鎖されているので、アトラクションを普通に楽しんできました。

タワテラに乗ったり。
アウトオブシャドウ観たり。
…あれ。二つしか入ってないガーン

事前予約でおさえていたホライズンベイレストランで、ミッキーに沢山構っていただき、(気持ちが)お腹いっぱいになったので、お昼過ぎたとたんもう帰ってもいいかも?ってなってしまったことも原因(笑)


小道具で本型小物入れは作ったけど、チケットは作っておらず。
ミッキーに「チケットは!?」といわれたので、次回はチケットを作っていきたいと思います。
(またやるのか?年齢…)
いや、チケットはトニマリだからね。。。

2日目は混雑と前日に雨の中歩いた疲れで、何もできずガーン
パレード見て、レストランで食べて、パレード見て、パレード見て…アトラクション何ひとつ入りませんでした(笑)

レストランはルアウ&ファンを予約していたので、初回のハロウィンパレード後にお腹いっぱいいただきました。


ハロウィンパレードについては改めて。

土曜と平日の疲れから、ドリームライツは諦めて、18:16ぐらいに初回が流れたワールドバザールのプロジェクションマッピングを観てアウト。


バザールのプロジェクションマッピング、ハロウィンバージョンは1種類のみでした。
(閉園時間はちがうのあるのかな?)

初日は悪天候で、2日目は暑かったからか、例年より少ない印象。
毎日OKだから分散してるのが、いいのか悪いのか。

シーはとにかく、アリエルが多かったえっ
例年以上に多い気がしました。
アースラのフォトロケーションもあるので、
確かにアリエルだと色々楽しめそうキラキラ

ランドは、何かのキャラクターに寄ってる感じはありませんでしたが、ズートピアは引き続き人気なんですね。
ランドの方がなかなか珍しい仮装も見れて、楽しかったです音譜

今月の土日祝日は、もう予定が埋まっているので、次回は来月。
夫が仮装初参戦です。
(と言ってもライト過ぎて普段着レベルですが)

今日は、余裕と体力がもったら、最近の戦利品を更新します。