既にアナハイムに帰りたい。
まきてぃです。こんにちは。
前世はアメリカに住んでいたと信じています。

さて。
今日は宿泊したパラダイス ピア ホテルについて書いて行きます。


今回は、9年ぶり(!!)にDisney’s Paradise Pier Hotel へ宿泊してきました。

トラブルを避けたかったので、オフィシャルサイトから10%割引オファーを使用して三連泊で予約しました。
日本円で約10万円/3泊(1グループ)です。

交通手段。
行きはサンタモニカで買い物をしてアナハイム入りの予定だったので、アラモのレンタカーをロサンゼルス国際空港で借りて、パラダイスピアホテルで返却しました。


…レンタカーは色々あったので(笑)また後日。

LAXへの帰りはバスという手もありましたが、

片道だと割高なのでSuperShuttle を予約して迎えに来てもらいました。


10%offのクーポンを利用してチップ込み2名で32.40USDでした。

パラダイスピアホテルですが…お部屋に多くを求めてはいけませんDASH!
一番お安く、直営ホテルの恩恵を受けられるのがパラダイスピアホテルの価値なのですDASH!

部屋にも価値を見出したければ、もう少し払って、最近リニューアルして部屋が綺麗になったらしいランドホテルやカリフォルニアンに泊まるべきです。

私は以前泊まっていて設備を知っていましたが、知らなかった夫は、「コレで3泊10万円?」と言いました。
※参考:同じ日程でアナハイムホテルは三泊4万円でした

まぁ、去年、香港ディズニーランドのエクスプローラズロッジに宿泊していたので、比較してしまったのかもしれません。
あそこは、めちゃくちゃ良かったキラキラからなぁ。

話は戻って。
部屋はそこそこ広いです。


余裕で4人宿泊できます。

ベッドはクイーンサイズ二台。
180cm overの夫でギリギリの長さです。
幅はあるけど長さは短め。
…アジア圏ほどじゃないけどあせる


浅めのバスタブあり、固定シャワー。


サーフボード柄のシャワーカーテン

コーヒーや紅茶はこちら


TVの上にミッキーのルームランプ
ミッキー柄のサーフボードのルームランプ

写真を撮り損ないましたが、USB充電は時計に2つ。
コンセントは机の前に二つ、コーヒーメーカーのそばとお風呂場。
コンセントの数は少なめですが、USB給電できるのであまり困りません。

今回案内されたお部屋は、シティービューを予約していて微かにパークが見えるお部屋。


観覧車とインクレディコースターは夜中まで光っています。
インクレディコースターは2時過ぎに消えていました。


駐車場側にプール。

廊下はこんな感じ。



エレベーターは乗る前に行くフロアを押す形式。



中にボタンはありません。
止まるフロアは、ドアの横で確認できます。


PCHとアウラにの広告が貼ってあります。


エレベーターの壁はサーフボード柄。


子どもたちにビデオ見せるスペースも1Fにあります。


設備はいたってシンプル。
価値はとにかく、毎日1時間早くパークに入れることひらめき電球
あとAlamoのカウンターが閉まっていても、フロントで鍵を返却できる(レンタカーの返却が完了する)ことかな?

ちなみに、パークゲートへ行くには、ダウンタウンディズニーの入り口へ行かなければなりません。
荷物検査を受けて、金属探知機のゲートをくぐります。


2016年に行った時はランダムで金属探知機行きでしたが、今は全員です。
日本って本当に危機意識が薄いし遅れてるよねって話を夫としました。
なお、パークまで遠回りするので10分少々かかります。
2018年8月の時点での情報です

ダウンタウンディズニーへ最短で行くには、ホテル裏手の駐車場側から出入りしてください。


朝から楽しいキャストさんもいます(笑)

エクストラマジックアワーは、7時に入場開始なので、私たちは、6時半過ぎに部屋を出ていました。
朝7時のゲートはこんな感じです。


他の時間帯ではあり得ないゲートの空きっぷり。
ゲートではホテルのルームキーを見せます。

とにかくアトラクションがこなせるので、エクストラマジックアワーの力は偉大キラキラ
パラダイスピアホテルは、ディズニーの世界にどっぷり浸るためではなく、直営の恩恵に授かるため泊まるのですDASH!

もう一つ。
パラダイスピアホテルのロビーで、運が良ければ、PCHのキャラクターとグリーティングできちゃいますアップ

Story tellers cafe でご飯を食べたあと、満腹夫のお昼寝に付き合って、買い物したものを置きにホテルへ戻ったら偶然、ロビーのキャラグリに遭遇目

ここで会えるキャラクターは、


スティッチ


ミニー



ドナルドとデイジー

人が少ないのでグリーティングし放題ですえっ

ドナデジのペアグリとか、もう感謝しかないラブラブ!
端の方でドナデジが遊んでいたので、スススっ…と近づいて行くとサービスショットをいただきましたドキドキ


何も言わずにコレとか、ヨダレでちゃうわDASH!

座ってる人の隣に座ってみたり、キャラクター同士で絡んでみたり、本当に自由だなえっってグリーティングが開催されていました。

三泊で10万ですが、4人で泊まれば三泊で1人2.5万円クラッカー
グループ旅行をされる方には是非ともおススメしたい、パラダイスピアホテルなのでした。

以上。
extra magic hour とキャラグリがオイシイ、Paradise pier hotel についてでしたニコニコ

MaxPassについては→こちら
DLRで買ったものは→こちら
Pixar Pietについては→こちら
ペイントザナイトダイニングパッケージは→こちら