WDWのハロウィンパーティとクリスマスパーティについてチケットの発売が開始されましたね。
できればアナハイムのハロウィンパーティー日程が知りたい、
まきてぃです。こんにちは。
WDW は50周年に行くと決まっている我が家…。
さて。
本日2回目の更新です。
香港で買って帰ってきたものについて書いていきます。
まずは香港ディズニーランドから、こちら。
5月はグリーンでした。
3月のブルーに続き、今回もミスティックポイント内にあるエクスプローラーズ・クラブ・レストラン(ミスティックマナーの隣のレストラン)にて購入。
全色揃えたかったナー。
毎月色が変わるって話だから、来月は紫色かな?
スイーツは3月のメロンから透明なやつ(何か不明)に変わっていました。
続いては、エキスプローラーズロッジからこちら。
折りたたみバッグと悩んだけど、とりあえずコレにしました。
旺角ではコチラ。
前回予算の都合でお見送りした、VANS とトイストーリーのコラボシューズ。
念願のウッディ

本当はハイカットよりローカットが欲しかったけどやむなし。
値下がりしていて、625HK$(日本円で約9,000円)にて購入

靴は一足買ったら一足捨てることにしているので、いよいよスニーカーはほぼトイストーリーになってしまいまして

スニーカーで出かける日は、トイストーリーのどれかを履いている感じです。
コレクションじゃなく、履いてなんぼ。。。
あとは、コチラで書いた、GLORY BAKERYのクッキー 98HK$×2缶。
会社のお土産はスーパーで18HK$のお菓子、あと自分が会社で飲む用の香港式紅茶を18HK$もスーパーにて購入。
今回はこれだけ。
少ないな

成田のT3免税店でいつも使ってるシャンプーとコンディショナーは買ったけど、香港で買って帰っきたのは本当にこれだけ。
なんだろう?やたら実用的(笑)
セールになってるスターウォーズのTシャツとかも欲しかったけど、買うまでには至りませんでした。
今は時間•空間•体験にお金を使いたい時期なんだろうか?
エキスプローラーズロッジは、オリジナル商品の展開が意外と少なかった。
デザイン好きなんですけどね。使い道が…。
ボールを入れるところを選んで、落ちる場所を予想して選んで、レバーを下げて見事予想が当たればデカイぬいぐるみやクッションが貰えるゲーム!
見事当てる子供を見たので、心惹かれたけど、今回はチャレンジせず。
なんてことないゲームだけど、みてるだけでも楽しかった。
以上。
香港で買って帰ってきたものでした。