先日、久しぶりの舞浜に行って思った事がありました。
それは、セルフィースティック(自撮り棒)について。
舞浜を含むディズニーリゾートでは、自撮り棒を禁止しています。
去年最後に行った時は、あまり見かけませんでしたが…先週行ったら、持っている人が超増えてる

特に中学生〜大学生の4〜5名できていて双子どころかイツツゴコーデ(…まだいるのね…私の中では5年ぐらい前にブームは去ったよ…)の方々によく見られました。
なんとなくだけど、SNSの投稿煽るような夏5のCMが招いた悪い効果じゃないかと思っています。
オリエンタルランドは、反省どころか猛省いただきたい





4月にアナハイム行った時も、荷物チェックで自撮り棒へのチェックはかなり厳しかった。
小さい三脚を入れていたら、コレはセルフィかと何度か聞かれました。
(答えるのが面倒で、途中からビデオを三脚に付けっぱなしにしてました)
まぁ、もう流行ってないし、ディズニーランドリゾートに限らず観光名所各地で禁止になってるから、持ってる人も少なかったけどさ。
2015年の2月にWDWに行った頃は、まだ各地での禁止されて無かったから使っていました。
でも、去年からいろんな場所で禁止になってきて随分経ちます。
去年の2月でも若干時代遅れ感がありましたが

もう2016年も残り4ヶ月だよ!?まだ使ってんの!?流行ったのいつよ!?ってなりますよね

オリエンタルランドは、荷物検査でもっと厳しくしたほうがいいと思います。
てか、自分たちで状況悪化させてどうする

おおらかで、人のこと悪く言わない夫が、
先ほどマツコの知らない世界を見ながら
「こないだのピクサーでも邪魔だったね、コレ使ってる人たち。」
と言っていました。
これにはびっくりした

夫がそんなこと言うなんて

…よっぽどだったんだなぁ…
とりあえず、こんなに自撮り棒禁止の場所が増えて、クリップ式広角レンズに時代が移り、正直「使ってんの恥ずかしくね?」って時代に未だに使っている人だから、、、って結論に至りました。
でも「マツコの知らない世界」でセルフィースティックの使い方を紹介していたのでまた増えちゃうんじゃないかと…。
やだなぁ。
ノーモア 自撮り棒。
なんでもいいけど、自撮りの人。なんかお金の匂いしかしなかったね。
ペイパブ的な。
ゴリラポッドとか、そもそも随分前からあるから、別に目新しい商品じゃないしね。。。
「あぁ、これも広告ね」としかTVやHPを見れなくなった今日この頃。