金曜日からサンシャイン水族館の年間パスポート感謝フェアが開催中で、寝不足です。
まきてぃです。こんにちは。
毎年楽しみにしているので、眠くても、頑張ります。

{8C57DEE8-1C61-41F8-9A38-A3090F5F4C32}

さて。
 長い間なやんで購入に至っていなかった30Lのザック。
とりあえず安いものを買うことで、一旦決着つけました。
買ったのはコレ。
¥4,000以下だったのでとりあえず買ってみました。
購入したのは廃盤色です。
悩みすぎて、とりあえずもう値段だけでポチッとした(笑)
オンライン購入だから、本物かどうかは謎。
今日帰りに店頭で確認してきます。

追記:店頭で確認しました。
ファスナーやその他の部分、背負い心地も確認しましたが、本物のようです。

背負い心地は、普段ドイターの女性用ラインを背負っているからか、最悪ダウン
男性にはいいのかも?
でもノースフェイスのフューズボックスは違和感が無かったから、理由はそれだけじゃないのかな。

サイズは機内持込ばっちりの51×33×22cm
容量確認する為に、スノボブーツを入れてみたけどスカスカ。
潰せばウェアも上下入りました。
すごいな。
…夫にはパンパンで鞄がかわいそうといわれたので、やっぱりブーツは別持ちにしますあせる

軽さもメチャメチャ軽い。
不安定な感じがするのはそれが理由かな。
ただ、生地的に重さに負けてすぐ破れそうな感じがしますガーン
以前夫が購入したダッフルも重さに負けて持ち手の付け根がアッサリとダメになりました。
大学時代に散々重い荷物を入れて歩いていた、15年前購入のカリマーが未だに現役であることを考えても、お値段なりの生地なのかも。
とはいえ、重さ制限が厳しいLCCの機内持込ではいかに荷物減らすかがキモなので、ちょうどいいかもしれません。

{901E6E76-2A07-455C-B565-6E2BCDB7DB1F}

中には謎の巾着。
{7001946E-A41A-4776-923F-6B094E8369FB}

2気室じゃないからこれで分けるのかな?雨に濡れてはいけないもの入れかな?
{9BB12CC8-7001-4E67-B7CA-DCF91B1CC362}

手前を開けるとペンとかを入れるスペースがあります。…弱そう。
がぱっと開くのはイイ。

結論。
リュックには1万円の壁がある。
1万円以下と以上は随分と違う。
…そりゃそうだ(笑)

やっぱりザック系は店頭で背負って気に入ったものを購入、ですね。
オンラインは最後の手段ですね。
今回は機内持込用としての購入だったので、色々妥協というか、もう本当に値段だけで購入したので、まぁ満足はしています。
沢山入って軽いし。
耐久性についての結果は破れた時点で報告しますね。