アメリカ行きたい行きたい騒ぎすぎて、

夫が水曜どうでしょうのアメリカ横断を見ます。

そんなことされたらますます行きたくなるじゃないか、

まきてぃです。こんにちは。


{60A615BC-9402-4335-8309-13E71E062111:01}

2/13のスケジュールはこちら

【マジックキングダム】
【エプコット】
【ハリウッドスタジオ】
【アニマルキングダム】

この日行く予定にしていたのは、
アニマルキングダムとエプコット。

レストランは、
アニマルキングダムでタスカーハウス
エプコットで、
コーラルリーフレストランを予約。
FP+はエプコットで取得していました。

上記スケジュールが発表される前に
立てていたスケジュールはこちら。


タスカーハウスは、8:00オープンに変更された時点で
10:15あたりの予約に変更しています。




当日の動きはこんな感じ。

7:45頃 ホテル出発
8:00頃 アニマルキングダム到着
 ~ツリーオブライフ前で記念撮影をしてアジエアエリアへ
8:15頃 エクスペディションエベレストへ
 ~待ちが全くないので2回連続で乗る
 ~カリリバーラピッドのあたりに居る動物を観察しながらアジアへ
8:45頃 キリマンジャロサファリへ
 ~20分待ち表示だったが10分ぐらい?
9:30頃 パンガニフォレストをじっくり楽しむ
10:15 タスカーハウスでキャラクターダイニング
11:30頃 ワイルドライフエクスプレストレインへ
 ~途中下車、コンサベーションステーションへ
 ~ラフィキとチーデーグリーティング
12:30頃 2回目パンガニフォレストへ
13:00頃  ショップを覗きながら移動
13:30頃 マハラジャジャングルトレックへ
14:00頃カリリバーラピッド(30分待ち表示、実際は10分待たず)
 ~思った以上にびしょぬれに!急いで服を購入し着替え
14:45頃 EPCOT行きのバスに急ぐ
15:00頃 EPCOT到着
15:15頃 コーラルリーフレストランへ(遅刻)
 ~あまりおなかがすいてないので少し食べ、まったり
16:30頃 お買いもの(ほぽ付き合い)
17:00頃 テストトラックへ(FP+、10分程度の待ち)
18:00頃 ミッションスペースへ(FP+、10分待ち)
19:00頃 スペースシップへ(FP+、待ちはほぼなし)
 ~寒くなってきたので(2月中旬の夜は気温10度チョイぐらい)
  一度ホテルに戻る
20:00頃 暖かい服装に着替えて再度EPCOTへ(バスを結構待つ)
 ~EMH中なので、どこのホテル宿泊か都度聞かれる
20:20頃 二度目のテストトラックへ(スタンバイ40分待ち表示)
 ~シングルライダーで並び、約20待つ
21:00頃 EPCOTからホテルへのバスへ移動(結構待つ)

【アトラクション】
•エクスペディションエベレスト×2
•キリマンジャロサファリ
•パンガニフォレスト×2
•ワイルドライフエクスプレストレイン
•コンサベーションステーション
•マハラジャジャングル
•カリリバーラピッド
•テストトラック×2
•ミッションスペース
•スペースシップ
【ショーパレ】
なし。あえて言うならタスカーハウス
【グリーティング】
タスカーハウスにて
•ドナルド
•デイジー
•グーフィー
•ミッキー
コンサベーションステーションにて
•ラフィキ
•チップ&デール


閉園時間付近は、皆移動するためバスは結構並びます。
1台目では乗れないと思った方がいいです。
ホテル経由でしか行けないDTDに移動される際は、
気をつけることをお勧めします。


基本的に、バスに乗ってしまえば10分程度で着きますが、
タイミングが悪いと本当にバスが来ません。
ですので30分以上はバス移動の時間を取った方がよいです。
また、エントランスからバス停までの距離も結構あります。
私たちは1時間で見込んで旅立つ前にスケジュールを組んでましたが、
それぐらい余裕がないと、私たちみたいに遅刻しまくります汗

動物好きだとアニマルキングダムで結構、
時間を食います。
かなり余裕が必要かも。
次回あるなら、アニマルキングダムは、
丸一日コースにすると思います。
アニマルキングダム、
新しくナイトショー始まりますしね。

現地の動き その4に続きます。