WDWのアニマルキングダムに
サイの赤ちゃんが産まれて名前の投票をしていますね。
Kiamaに投票したまきてぃです。
こんにちは。

さて前回書いたとおり、
ここからは現地のスケジュールと
事前に立てたスケジュールについて書いていきます。
まず前提条件。これ大事
誰と行くかで当日の行動も随分変わると思います。
--------------------------------------------
【嫁(私)】
・ディズニー:
パーク大好きアナハイムも行った。
でも映画とかはあまり見ない。
元舞浜年パスホルダー(10年以上持ってた)今は年平均4回?
基本、アトラクションは待たない乗らない。ショーパレ派。
スリルライドが好き好きなアトラクションはトイマニ
・英語:
学生時代成績は悪かったが、最低限のコミュニケーションはとれる。
(と、自分では思っている)
語彙は少ないが、道を歩いているとよく訪日客に道を聞かれる為、
英語には全く抵抗がない。
【夫】
・ディズニー:
全く興味なし。見たことのあった映画は、カール爺さんだけ(笑)
初めてのTDSは嫁と。以降、毎年誕生日に連れていかれている。
嫁と付き合うまで、TDLに1回:半日行ったことがある程度。
嫁と付き合ってからはTDRに、年1~2回程度(多い年で3~4回)。
ショーパレあまり待てない。キャラ全く分からない(アリエルもわからない)
スリルライド乗れない好きなアトラクションはスモワ
・英語:
全くできない。読めない書けない聞き取れない
買いものとか凍りつくのに、挨拶ぐらいはしたい(謎)
--------------------------------------------
まず前提を頭にいれてスケジュールを立てました。

事前に立てていた2月11日の予定はこちら。
最終版が見つからなかったので、
パークスケジュール変更前の分です。
パークスケジュール変更後、
FP+は
・ニモフレ・キャラクタースポット・ソアリンに変更
実際の行動はこちら
2/11(水)
11:00頃 成田出発
------1日戻る---------
8:00頃 シカゴ到着 → 入国審査後、係員と合流(9:00頃?)
11:00頃 シカゴ出発
14:30頃 オーランド到着
15:00頃 空港出発
15:30頃 ディズニーオールスタームービーズ(ホテル)到着
(係員のチェックイン手続きとピックアップ時間等の説明)
16:30頃 解放されてホテルに荷物を置きEPCOTへバス移動
17:00頃 EPCOT到着 エントランスで記念撮影
17:00-17:30 ダッフィーとグリーティング(1組しかいなかった、西日きつい)
17:45頃 ニモアンドフレンズ(FP+だが待ちなし)
~ Sea館の水族館(CoralReef)を見て回る
~ スターバックスでコーヒーとコールドカップタンブラーを買う
(販売しているオリジナルタンブラーはコールドカップタンブラーのみ)
18:45頃 キャラクタースポット(FP+で5分ぐらい待ち)
19:00頃 ワールドショーケースを歩いて雰囲気だけ見て回る
(日本館で働いている友人に会いに行く)
~ 夫が楽しみにしていたファウンテンビューで飲み比べ
20:00頃 ソアリン(FP+で入るが、10分ぐらい待つ)
20:30頃 イルミネーションズを待ち始める
21:00 イルミネーションズ
22:00頃 ダウンタウンディズニーへ移動(ホテル経由)
22:30頃到着 ワールドオブディズニーやトレンDを見る
~お店が閉まっていたり工事中ばかりで、
スターバックスへ行くクロワッサンとコーヒーを買う
24:00頃 ホテルへ戻る
2/11時点で、ダウンタウンディズニーは工事中だらけ!
きっと工事が終われば行くのも意味があると思いますが、
オリジナルTシャツを作りたいとか気球に乗りたいとかが無ければ、
正直行ってもあんまり・・・
ホテル経由でしか行けないので、30分近くかかりますし、
そこまで時間をかけて移動する価値は見いだせませんでした。
他の日は難しかったので、無理やり突っ込みましたが、
大人しくホテルに戻ればよかったと思います。
(おかげで翌日無理ができなかったので)
工事中のDTDはアナハイムのDTD以下でした。
初日は無理せず、夜はホテルで休みましょう(笑)
現地の動き編 その2へ続きます