猫を撫でていると、仕事にいく気が無くなります。
まきてぃです。こんにちは。

WDW旅行 3日目その9ではいよいよEPCOTへ移動します。

アニマルキングダムは、
マハラジャジャングルトレック経由の
カリリバーラピッドで締めました。
(時間の関係上これ以上はムリでした)

{F83EA9E0-3C25-4535-8CB2-ADB7E753BB8F:01}

さすがにトラコーナーはガラス張り。
場所によっては、向こう側のサファリエリアが見えていました。

せっかくだしカリリバーラピッドも乗ろう、
という話になり荷物を2時間無料のロッカーに突っ込み、いざ出陣。
30分待ちの表示でしたが、全く待ちませんでした。


{E9D0038D-F305-42F3-8863-54A11304170B:01}

滞在中二回も頼まれたコレ。
いい加減な時間表示ですが、
一応ちゃんとした表示にしたい気持ちはあるらしいです。

カリリバーラピッドは、楽しいけどびしょ濡れになりました。
ユニクロのウルトラライトダウンを着ていたので、
トップスは無事でしたがアンダーが絞れるレベルまで濡れました。
仕方なく、入り口近くのショップで、
私は子供用のスウェットパンツ、
夫はトランクスとハーフパンツを購入(笑)
レインコートを着てビーサンに履き替える事を
お勧めします。

着替えたあと慌ててエプコットへ移動。
EPCOTでは予約をしていたコーラルリーフレストランへ。

…また遅刻。
予約時間名前を伝えると、
ダイニングプラン利用?と聞かれたので
違うよ~そして現金支払いだよーと先手。
ランチタイムギリギリだったので、
速やかに案内してもらえました。

こちらがコーラルリーフレストランのメニューです。

{F695E8E0-4C54-4F4D-A8C9-EA3836F1598C:01}

{4D1BD806-64AE-4BA0-9ED4-80BCF34D8D0A:01}

日本語のメニューと水槽の魚の一覧を
持ってきてくれました。
人気があるのはコレとコレ、
お勧めはコレとコレで僕が好きなのはコレだよー
と教えてくれて、あとで注文聞きにくるねとキャストさん。
10時頃に食べたタスカーハウスの食事が、
まだお腹に残っていてメインとドリンクだけに絞る。
もどってきたキャストさんに
シーザーサラダのチキン追加とマヒマヒを頼みました。
前菜は?と聞かれて、
あまり食べれないから主食だけにしたいんだごめんよー、
と伝えると問題ないよ!と笑顔で答えてくれたキャストさん。
金額下がるとチップも減るのに最後まで笑顔で対応。
申し訳なさすぎたのでチップは18%より2ドル多めに渡しました。

レストランは本当に雰囲気がよくて大興奮。
{BE9EABDD-5C96-4FD8-9B20-C3C109E52A48:01}

{BFBE1190-B502-47DA-AAA1-FBE2AC907315:01}

日程に余裕があったら、タスカーハウスと別の日に
コーラルリーフレストランでゆっくり食事したかった。
{27C74FF8-EF27-4B42-989D-54153324020B:01}

マヒマヒとシーザーサラダは、こんな感じ。



水槽の中では何かを確保している様子。
何だろう。病気の子でもいたのかな?

お腹いっぱいになったところでお会計。
アトラクションへと向かいます。

次回はテストトラックの様子からスタートです。