今日は舞浜へ行ってきました。
目的はこれ。
ファンダフルディズニーのファンパーティ。
今まで申し込んだことがなかったファンパ。
30周年なので、ちょっと申し込んでみました。
初めて参加しましたが、なかなか懐かしさが溢れていて良かったです。
デザートも意外とボリュームがありました。
昔馴染みの友人と現地待ち合わせ。(なんせ住んでる位置が真逆)
オープン待ちを30分したけど、あんまり混んでませんでした。
まっすぐ抽選に向かい、デリでご飯をたべ、
ファンパのショーを見て、朝のグリーティングを見て、
後ろからびしょびしょにされても耐えてビデオを撮り続け、
BigBandBeatの抽選をしたらすんなり当たり、
濡れすぎたのでとりあえずユカタンで乾かしがてら昼ご飯をし、
BBBを見たあとWFPでだらだらし、
キャラクターが来たのでグリーティングし、
テーブルイズウェイティングを二周して帰りました。
すごく満足。
で、行く手段といえばコレ。
朝は ナ●タ●ムさんに言われた通り、
飯田橋経由。
車も走ってないし気持ちのいい5時台。
葛西の文字を見ると、舞浜がもうすぐな気がしてウキウキ。
このあたりから、少し足に疲労が。
清砂大橋を渡り
舞浜大橋を渡り、舞浜へ到着!
まぁ一日楽しんで
帰宅。
カントリーサイン(?)を撮っちゃうのは、
どうでしょう藩士の性です。
目的はこれ。
ファンダフルディズニーのファンパーティ。
今まで申し込んだことがなかったファンパ。
30周年なので、ちょっと申し込んでみました。
初めて参加しましたが、なかなか懐かしさが溢れていて良かったです。
デザートも意外とボリュームがありました。
昔馴染みの友人と現地待ち合わせ。(なんせ住んでる位置が真逆)
オープン待ちを30分したけど、あんまり混んでませんでした。
まっすぐ抽選に向かい、デリでご飯をたべ、
ファンパのショーを見て、朝のグリーティングを見て、
後ろからびしょびしょにされても耐えてビデオを撮り続け、
BigBandBeatの抽選をしたらすんなり当たり、
濡れすぎたのでとりあえずユカタンで乾かしがてら昼ご飯をし、
BBBを見たあとWFPでだらだらし、
キャラクターが来たのでグリーティングし、
テーブルイズウェイティングを二周して帰りました。
すごく満足。
で、行く手段といえばコレ。
中野から舞浜まで行ってきました♪
片道約25km、前回のお台場までが約18kmだから
初の20kmOverです。
ナ●タ●ムさんで予習していったけど、
若干道間違いました(笑)
それでも2時間10分で到着。
ナ●タ●ムさんで検索して1h45mだったので、
地図見ながら走った割には20分の誤差、まぁ満足かな?
朝は ナ●タ●ムさんに言われた通り、
飯田橋経由。
車も走ってないし気持ちのいい5時台。
葛西の文字を見ると、舞浜がもうすぐな気がしてウキウキ。
このあたりから、少し足に疲労が。
清砂大橋を渡り
舞浜大橋を渡り、舞浜へ到着!
まぁ一日楽しんで
帰宅。
カントリーサイン(?)を撮っちゃうのは、
どうでしょう藩士の性です。
東京ゲートブリッジとスカイツリーを見ながら帰宅。
風が横から強く吹く中で橋を渡るのは
若干怖いですねぇ。
帰りは帰巣本能で迷わず帰りました。
皇居付近まで来たらすんなり帰れるようになりました。
早く東京の道、覚えたいなー。
ESCAPE R3 と出会って約1ヶ月。
走行距離、合計100kmぐらいかな?
サイクルコンピュータつけとけばよかったなぁ。
次はどこに行こうかな?
Android携帯からの投稿