昨日、松原ゴルフにレッスンを受けに来ていただいたお客さまとの会話で、この説明をしました。


まだまだ飛ばそうと思った時に、ヘッドスピードを上げよう。
今よりもっと速く振ろう。

と考える方が多いようです。


しかしクラブを速く振ろうとすればするほど、手元を速く動かそうとします。

手元を速く動かす→グリップエンドが同じ方向に動き続ける→ヘッドの動きが遅くなる

ということが起きます。



私が飛距離アップを教える時に何度も繰り返し話すことは


今より楽に振って、今以上の飛距離を出すようになること



楽に成果を出す方法を見つけないと続かないのです。


収入を上げようと思った時に、働く時間を増やすのではダメなんです。


好かれるためにがまんする時間を増やしてはダメなんです。



どうやったら手を抜けるか?


ここに飛ばしの重要ポイントがあります。


まさにこの言葉通りで、手を抜くことが大切。

多くの方は手の力だけでスピードを上げようとしています。


しかしそれが「飛ばない」を作り出しているのです。



昨日のお客さまも「物足りない」スイングになってからの方が球も強く、力の伝わった音になっていきました。



本人は「こんなんでいいの?」「いままで何やってたんだろうな」と連発していました(笑)




この上のリプログの続きで解説していますが、手の力で振るのではなく、足や身体など いま使っていない部分の力を使うことも大切になってきます。



手の力は小さいので力感を感じやすいのですが、足や腰、身体の重さなどは大きな力なので力感を感じにくいけど、力は大きく出ています。




自分が無理をして、がんばってできることはがんばってる感が強くでます。


だからすごくがんばってるのに報われないということになりかねません。



だけど自分が楽勝でできること、ほっといてもできちゃうこと、楽しみながらできることは、がんばってる感は少ないけど、出ているエネルギーはとても大きいのです。




好きなことしよう。
チョロくできることしよう。
楽しくできることしよう。


というのは、この自分の中にある大きなエネルギーを使うことでもあります。



まずは、そのがんばってやっていることを手放して、手を抜いてみましょう。



きっとその方が成果が出て、驚くことになりますよ。


ーーーーーーーーーーーー

2019年 募集中のレッスン会はこれだけ

後期のレッスン会が満席のため追加しました。臨時レッスン会

 

練習場でのレッスンは埼玉県草加市の松原ゴルフガーデンで毎週月曜日に受けられます。

松原ゴルフガーデンMGA

 

年に2,3回は海外レッスンツアーを開催しています。2020年1月、2月はタイです。

北野プロと行くチェンマイ、バンコクレッスンツアー

 

 

全8回のスイング改造 有料動画レッスン(1動画270円)

飛ばすためのスイング改造