女性の本来の元気を取り戻す

 

 

マ ッ キ ー

 

 

その不調いつまで放っておく?
心とカラダを
中からも外からも整え
健康で美しいあなたへ💖

今はおおよそ自由に休みを取れる

働き方をしているけれど




教員時代、

そうではない

働き方をしていたこともある。




仕事はじめたての頃や、

フリーの先生がいないような

僻地の小さな学校で働いていた頃。




休みことが

「申し訳ない」

「皆んなに迷惑をかける」

って思って

子どもたちが学校に来る間に

休むことはなかった。





ってことはだよ!




自分も誰かが休みと

「迷惑」って思っていたのかもしれない・・。

または、

「迷惑」を直接被った先生の

(例えば、急遽補欠に入らなければならなくなった先生)

不満を聞いたり

大変そうな姿を見て

「私はそう思わせたくないな」

って思っていたのかもしれない。




ただね、

ある時に考えたの。



じゃあ私は

誰かが休んだ時に

「迷惑」と思う自分でありたいのか?

「迷惑」って思われたいのか?

不満を言う人を受け入れる自分でありたいのか?

大変そうにする自分でありたいのか?




答えはNO🙅‍♀️




誰かが休む時には

気持ち良く休ませてあげたい。

それを受け入れられる自分でありたい。

「お互い様だね」

笑顔でいられる自分でいたい。



だったら

自分がどんな行動を取ればいいのか

どんな人の声を信じればいいのか

はっきりしてきたんだよね😌




自分が「野暮だなぁ」って思う人の

小言に耳を傾けて

それに流される人生なんて

もっと野暮。



そんなことを思い始めたらね

職場で家族が体調崩している時に

「仕事があるから〜」と

家族のことは

後回しにしている同僚を見た時に

「ちょっとダサいなぁ」

と思ってしまった私🙊




間接的に

「家族は守れません」

って言っているようなものじゃん!!

って思ってしまったんだよね🤣




でもね、それは

その同僚を責めたいわけではなく。

そう判断してしまう理由があると思うの😌




多くの人は

本当は仕事より

家族やパートナーなど

大切な人のことを

一番に思っていると思う。




本当はそうしたいのに

そうできてないのはなぜだろう?




答えは簡単。




判断基準のが他人軸なだけ‼️

他人にどう思われるか

が第一優先になっているの。





それよりも、

大切な家族がどう思うかの方が大事だし

もっと大事なのは

自分が「本当は」どうしたいか!

なんだよね。




家に帰りたくなくて

仕事しているなら別だけどね☺️

まぁそんな日もあるんだと思う😌





と、この話を思い出したのは

実は朝の夫との会話でした😅




例えば今の職場は

家族が増えて

子どもに何かあっても

自分は今は仕事は休みにくい。と

(だから環境を変えたいと言う話ではあったんだけど)



私はその言葉に

「家族より大事なものがあるんかい‼️」

悲しい気持ちになりつつ

ちょっと厳しい言葉を

言ってしまったんだけど😢




夫が今そう言わざるをえなかった背景を

考えてみたら、

このことを思い出したわけ😌



雪道、私が歩きやすいように、

ずっとキャリーバッグを引いて歩いてくれた優しい夫



気にするところ

目を向けるところはどこか。

もっと言えば

自分のあり方や

目的を明確にしたら

周りの声や目は

そんなに気にならなくなるんじゃないかな😌




そうなってほしいな

という私の思いでした😌





周りの声や目を気にするより

大切なものがあるはず❣️




でも、忙しさのあまり

それができなかったり

もっと言えば

それを忘れてしまったりして

むしろその方が正しいと思い込んでしまったり



それじゃあ

本当に守りたい大切なものを

守れなくなってしまう。



私は家族の笑顔を守るため美味しいご飯を作りたい



あなたには

そんなふうになって欲しくない‼️




自分が望みやあり方を

思い出し

自分を大切にすることで

本当に大切なものを守れるあなたに✨





それが大切な家族と

笑顔輝く毎日を過ごす

大切なポイント💖




そんな未来を

一緒に手に入れましょう🕊💕

大丈夫!

あなたは一人じゃないよ♡



▼▼▼


公式LINE に登録して

「マッキーあのね」

メッセージを送ってくださいね💌


ちょっとお話してみましょ😊♪


--------------------------


「女性の本来の元気を取り戻したい!!」

そんな思いから

大切なみなさんのカラダと心が

もっと元気になるコンテンツも企画中✨



講座などご案内は公式LINEから行いますので

今のうちに登録して待っていてくださいね💕

 

▼▼▼

 

登録して待つ☺︎