こんばんは

今日はメンクリ通院日病院でした



先週起こった事と、
頓服リーゼは
今の自分にとって必需品である事を
先生にお話しました


先週起こった事とは
何きっかけかもう忘れてしまったのですが

何かの映像をたまたま見て
そこから今入院中の元夫の
入院前の彼の行動、
遡って去年、私が1人で出掛けるには不安が大きく、ほぼどこも一緒に行ってくれたこと

もうそれは叶わないこと

を思ったら涙が止まらなくなりまして

その初日が水曜の夜で
木曜、金曜と三晩連続
同じ寝る前の時間帯

思い出す場面がもっと前まで遡ったり

『私、また戻っちゃったのかな またうつ状態になっちゃったのかな』
って思ったんです
調子を大きく崩したのが、一昨年の今頃だったのもあって、ブラッシュバックした感じ


が、土曜の夜はそこまでにはならず

翌8日(日)は、次女と面会病院

病院から駅に向かうまでの道のり
娘に数日前の自分の状態を話し、
その後元夫のことを2人で話していたら
段々頭の整理がついてきて

『ガチうつ状態の時の涙が止まらないって時は、〈自分には生きてる価値がない、家族に迷惑かけてるだけ〉という想いがループで湧いてきてからのだったけど、今回は明確に理由があるやん!あの時とは違う!』

って分かって落ち着きました

ん?ちょっと違うな
そういうのを受け入れられる様になりました
がより近い表現かな 

娘に話してる時も泣きそうになってたし、
今日先生に話してる時もそう
文字を打ってる今もそうです悲しい



今日もメンクリ〜薬局のあと、
元夫の用事を何件か代わりに足しました


メンクリの先生の診察の締め(!)の時も
同じことを言ったのですが
「今後も私が(友人として)できることをやっていけたら」
と思っています

リーゼの力を大いに借りて
あちこち出張りたいと思います

先生も
「家に籠もってしまうと、うつ状態が悪化しかねないからね」と仰ってましたし



今日のお昼は買っておいた″ビーフン″

ふと『ビーフンならこの子合うかも』と、
抗うつ薬を卒業となってすぐぐらいに
元夫が買って持ってきてくれてた【ほろよい】

冷蔵庫のすみっこにずっと鎮座してたのを
本日やっと口にする気持ちになり

呑みました






ここまでお読みいただき
ありがとうございましたピンクハート


次の更新まで
皆様お元気でパー