こんにちは



今日は今年初の

メンタルクリニックの通院日





今回は

・年末年始は色々ミッションもこなして上々の動き


・がしかし、今週始め

去年した資産報告の問題点が解決しておらず

担当のケースワーカーさんから連絡を受けて

又又一昨年8,9月の超絶具合のわるかった時期の

お金の出入りについて

探し物をしたり、その頃の事を思い出す作業が発生し、

久しぶりにかなりネガティブな気持ちになった

 

追加で

電話のやり取りでは限界があり

昨日訪問も兼ねてケースワーカーさんがウチに来て

説明したり書類を提出したりメールをスクショしてもらったりして

自分が今出来る事はクリアしたので、そこはホッとしている


・ケースワーカーさんが帰られてから

今度は昨日の午前に連絡受けてた長女の出産のことについて

検診で帝王切開になる事がほぼ確定

そのスケジュールの前後、

夫のひかりくんが

研修の為しばらく家を空けるのは

ちょっと前に家族に周知されていたので


さてその期間、私は長女の為に何かできるだろうか→いや出来ない 何も出来ない 母親なのに何のフォローも出来ない

という思考に陥って、これまた久しぶりに苦しかったこと

こちらも追加で

一晩明けたら

今朝には『娘に今以上に心配かけない様、先ずは自分の体調管理優先 孫に会う時元気でいないと』

『何かしら夫婦の間で昨夜話してると思うから

ビデオ通話で今日娘と話そう』と

気持ちが切り替わって、少し落ち着いたこと



を先生にお話ししました





幾つか確認で質問され


「先ずは当事者の娘さん夫婦の間で

色々考えてるだろうから

そこに1人で色々考えてぺーさんさんが出ていかなくても大丈夫でしょう」




仰る通りです


昨日の私は

元気に働けてる皆さんと同じ土俵にあがって

で勝手に『自分は何もフォロー出来ないアカン母親』と


なんか違いますよね



今はそのぐるぐる思考から脱出出来ました



午後長女とビデオ通話で話します^^







雪

寒さ

インフルエンザ予防の流行



大変です 心配です




自分も含めて

皆穏やかに過ごせますよう様にお願い





ここまでお読みいただき

ありがとうございましたピンクハート


*今日は読み返すことなく

勢いで文章を綴ったので

分かりにくいところ、文章的に?なところがあるかもしれません ご了承ください