はい、1年3ヶ月ぶり




去年3月にこの地に越してきて


これまでずっとお世話になってた医院に通うの


ちょっとキビシーなーどうしよう?と思っていたら

その内体調不良〜メンタル不調に陥り


悪玉コレステロール値高い問題どころではなくなって、、




今回初めて区民健診を受けて(これまで会社の健康診断しか受けたことなし)





勝手に薬を止めた形で、

ある程度覚悟はしてましたけど、



数値めちゃ上がってる驚き



ちなみに一昨年の数値↓





高血圧とか糖尿も合わせてもってたらこれでは

済まないらしいですけど、

頚動脈のエコー検査では、硬化の数値は基準値内(1.1cm)で、


食生活とかかなり詳細に問診受けましたが

(診察終わって診察室出たのに、また先生に呼ばれて「唐揚げ好き?よく食べる?」「おやつ好き?」「外食よくする?」など追加できかれましたニヤニヤ



やはり原因は〈家族性〉(←遺伝、体質)かな というのが先生の見解でした



参考までに4年前の記事↓




間が開いていて副作用の事もあるので、


今回は去年までのんでいた

〔プラバスタチン10mg薬〕で

2週間様子見ということになりました

(数値からいくとこの薬では弱いかも、という…)



。。。病気や病院の話題ばかりやな 現実 仕方ない。。。





ここまでお読みいただき

ありがとうございますイエローハート




皆様も

ココロピンクハートとカラダグリーンハートの健康第一グッ

お過ごしください