わかさぎ穂先 自作



左から

①・クリーク ディアブロコブラ

②・バリバス  MAX319

③・2022  OOKI  SP  D2

④〜⑥・自作  グラス

⑦⑧・自作 カーボン


桧原湖での開発の様ですが ①②を

使ってみると 直ぐに慣れ、

「マックの感性にピッタリ!ヤッパ

簡単に釣れる!」

(たまたま、その時釣れちゃっただけ

なのに 思い込みが・・・)

マックがバリバス  に釣られてしまいました。

もう1本づつ   欲しい

でも  お店は売切れですし。

マックにとっては高い!

てな事でいつもの泥沼自作爆笑


  材料集め

1・ガイド

      ステンレス線 [太さ] #30   0.3 mm

       ホームセンターで売ってた中で
       一番細かったヤツ

2・穂先

      カーボンストリップ

       グラスストリップ

       3mm 巾

       カーボンはラジコン屋さん

       そのラジコン屋さんで

       ヤ◯◯◯でグラスでてたよ〜


3・トップ

       レントゲンフィルム

       ヤ◯◯◯でゲット

4・リールへの繋ぎパイプ

       カーボンパイプ

       外径5mm   内径3mm

       ヤ◯◯◯でゲット

  デザイン


イメージを決めます


   ・どんな状況で使うのか

   ・どんなカーブが好き


  ストリップの削り

   グラス(カーボン)ストリップを

   サンドペーパーでスリスリ

   根気良くスリスリ

   ひたすらスリスリ

   曲がりを気にしてスリスリ


   先端のレントゲンフィルムとの

   つながりを気にしてスリスリ


   フィルム部分は全て2節に決めました

   根拠なんもな〜し口笛


  ガイド製作

   ガイドは数センチにカットしたステンレス線

   を細いドライバーにクルクル

   ギューと引っ張り

   足の高さを決めてクニュっと曲げ

   余った所をパチっとカット


  リール取付パイプ


   カーボンパイプの長さはMAX319

   と同じぐらい

   リールへの取付が、もの凄く楽だし

   延長パイプ いらないカモ🦆



  塗装

   カーボン、グラス共に無垢素材なんで

   塗装が必要と思ってます

   釣り穴の周りは雪(氷)なんで

   反対色の黒と思ったんですが

   カーボンと簡単に区別する為に

    ウレタンクリアにパール爆笑

   2本目はオレンジ  3本目は薄いオレンジ

   薄ーく塗装


  ガイドの取付


   まずは、取付位置

   テープで仮止めして

   ラインを通して. 、錘(1.5〜5g)とガイド

   の位置を変えて、ラインが本体に

   当たらない様にアタリの出かたを確認

   しながらガイドの位置を調整して

    後は

      ・良いサイズか6匹同時に掛かったら....

      ・劇渋の時、ワチキだけ釣れたら.....

      ・同じの作ってと言われたら.....

   

   まぁ殆ど妄想でのワクワク調整。


   市販品より優れてる唯一のポイントは

   このワクワクの多さかな爆笑


今は、状況別にだいぶ細分化されて来た

ワカサギ穂先ですが

ヤッパ市販品の幅は広いです。


  完成


左から5番目の赤いスレッドのグラスのヤツで

チョットテーパーを変えたのが両隣

カーボン穂先は右側2本の他

2本作りました。そんなに必要なのか?

家に居る楽しみを見つけちゃったんです

作るのが  すご〜く

楽しかったんですね!爆笑