チャレンジシリーズ(いつからチャレンジになったんだ?)の第4弾
高級魚の混ぜご飯でございます。
確か3年前に新潟へ出掛けたときに、新潟だったか新津だったかで
買ったものなのですが、そのときは「あの高級魚の混ぜご飯か!
美味しそうだ!」と思って買い込んだものの、帰ってきてからは
何故かすっかりテンションが下がってそのまま。気がついたら、
賞味期限が過ぎてから(!)2年が経過しておりました。アハハ。
ということですが、しっかりパウチされているし、指定どおり
冷暗所で保管していたのだからイケるだろうと思い、思い立ったが
吉日とばかりに作ってみました。だってこれを逃すと、もう永久に
作らない気がしますからね!(笑)
パッケージ裏面に書かれているレシピの通りに米を研ぎ、のどぐろ
の切り身と出汁を加えて、30~40分程度置きます。
そして炊いてみると、このとおり。ヴォアラ!
というわけで、まったく問題なく美味しい炊き込みご飯ができ
ました。
もちろん肝心のお腹の方は大丈夫ですよ!(笑)
感謝!
高級魚の混ぜご飯でございます。

確か3年前に新潟へ出掛けたときに、新潟だったか新津だったかで
買ったものなのですが、そのときは「あの高級魚の混ぜご飯か!
美味しそうだ!」と思って買い込んだものの、帰ってきてからは
何故かすっかりテンションが下がってそのまま。気がついたら、
賞味期限が過ぎてから(!)2年が経過しておりました。アハハ。

ということですが、しっかりパウチされているし、指定どおり
冷暗所で保管していたのだからイケるだろうと思い、思い立ったが
吉日とばかりに作ってみました。だってこれを逃すと、もう永久に
作らない気がしますからね!(笑)
パッケージ裏面に書かれているレシピの通りに米を研ぎ、のどぐろ
の切り身と出汁を加えて、30~40分程度置きます。

そして炊いてみると、このとおり。ヴォアラ!

というわけで、まったく問題なく美味しい炊き込みご飯ができ
ました。
もちろん肝心のお腹の方は大丈夫ですよ!(笑)
感謝!