三丁目の駅から花園神社方面へ向かって神社の先、狭い間口の
ラーメン屋さんがあります。無敵屋というすごい名前です(笑)。
さらに、げんこつラーメンというすごい触れ込みのセールス
コピーがついています!
ある日の夕方通りがかって、ふいにラーメンが食べたいなと
思って入ってみたら、出てきたのは至って普通のラーメンで
思わず拍子抜けしてしまったのですが、

本当にすごかったのはその後で、テーブルにある辛し高菜を
お好みで入れて食べるのが流儀のところ、そのそばに「本当に
辛いので少しだけ入れてください」と書かれた札が添えられて
いるんです。
そこまで書いてあるのだから、本当に辛いのだろうと思いまし
て、ほんのトングの先ほどだけ入れてみたら、あら驚き。
まったく違う味に見事に昇華しているんです!このラーメンは
高菜を入れて完成するんですね。美味しいです!
このマッチングが絶妙で、思わず唸りました。
げんこつラーメンのげんこつは、また別の意味のようですが、
無敵かどうかといえば、ある意味無敵級の美味しさでしょう。
高度なバランスをラーメンで実現するのは、結構難しいこと
だと思いますが、それを実現しているのが素晴らしいです。
ご近所といえばご近所ですので、ぜひまた行ってみたいです。
感謝!
ラーメン屋さんがあります。無敵屋というすごい名前です(笑)。
さらに、げんこつラーメンというすごい触れ込みのセールス
コピーがついています!
ある日の夕方通りがかって、ふいにラーメンが食べたいなと
思って入ってみたら、出てきたのは至って普通のラーメンで
思わず拍子抜けしてしまったのですが、

本当にすごかったのはその後で、テーブルにある辛し高菜を
お好みで入れて食べるのが流儀のところ、そのそばに「本当に
辛いので少しだけ入れてください」と書かれた札が添えられて
いるんです。
そこまで書いてあるのだから、本当に辛いのだろうと思いまし
て、ほんのトングの先ほどだけ入れてみたら、あら驚き。
まったく違う味に見事に昇華しているんです!このラーメンは
高菜を入れて完成するんですね。美味しいです!
このマッチングが絶妙で、思わず唸りました。
げんこつラーメンのげんこつは、また別の意味のようですが、
無敵かどうかといえば、ある意味無敵級の美味しさでしょう。
高度なバランスをラーメンで実現するのは、結構難しいこと
だと思いますが、それを実現しているのが素晴らしいです。
ご近所といえばご近所ですので、ぜひまた行ってみたいです。
感謝!